カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD
どなたか教えていただきたいのですが、ナビ画面が砂嵐状態で見れなくなってしまいました、ナビの音声などは普通に聞こえますしリモコンや音声操作も出来ますしテレビ画面も普通に映ります。以前にも、このような状態になった事はあったのですがしばらくそのままで走っていると直っていましたが今回は全く直りません。以前何回かなったときにメーカーに電話で聞いた時は、バッテリーが古いなどの問題で電圧が安定してないのが原因ではないかと言われたのですが最近はなる事が無かったのでそのまま使っていたのですが、急に全く見れなくなってしまいました。メーカーの言う通りバッテリーの問題なのでしょうか?
書込番号:2264316
0点
はじめましてmasyu99さん。
RGB線に負担がかかったり、線が内部で断線してたり
TVやチューナーの付け根の接触が悪くなる可能性も・・・
私のはナビ画面の色が黄色くなってしまい、RGB線の(TVの付け根)を
軽く揺らしたら元に戻りました。
一応、参考までに・・・
書込番号:2265627
0点
2003/12/26 17:56(1年以上前)
はじめまして、しなちくさん。
早速のアドバイスありがとうございます、一度試してみて結果がわかり次第書き込みさせていただきます
書込番号:2274238
0点
2003/12/27 23:20(1年以上前)
教えていただいた通り、RGB線の不良のようです。
取り付けしてもらった店でも確認してもらい、部品を注文しました。
年明けにしか部品は入らないようですが、とりあえずは使えそうなので安心しました。アドバイスありがとうございました
書込番号:2278642
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HD9000WD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2013/09/03 23:42:18 | |
| 18 | 2012/08/02 0:30:32 | |
| 2 | 2006/08/18 8:19:20 | |
| 6 | 2006/07/24 0:00:57 | |
| 2 | 2006/05/08 15:55:37 | |
| 1 | 2011/02/16 13:47:10 | |
| 2 | 2005/10/12 10:13:07 | |
| 2 | 2005/10/10 15:54:07 | |
| 4 | 2005/10/05 0:28:35 | |
| 5 | 2005/09/17 11:10:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






