初めてカーナビを購入しました。
機種についてはかなり悩んだのですが
車購入時に付けてもらっていたカーステレオを生かすために
ポータブルで、かつその中で最も自車位置精度の高そうな
KX-GT300Vを選びました。
使ってみての感想なんですけど
自車位置精度に関しては車速パルスも取り入れて
ハイブリッド航法での使用条件下なんですけど
あまり気にならない程度の誤差で走れます。
ソフトウェア面に関しても
可もなく不可もなくって感じでうまくまとまっていると思います。
こういう風に書いたら普通やん!って思われると思うのですが
始めに書いたように初めての購入なので他機種と比較した訳では
ないので。
けど、カーナビの楽しさは存分に味わえると思います。
あと、ポータブルの利点は取り付け取り外しの楽さだと思うのですが
その点では、車速パルスを取り入れたりと結構大変ですね。
書込番号:1161814
0点
2003/01/07 21:39(1年以上前)
ここで随分勉強させていただいて、300v買って来ました。
簡易ハイブリットにて10m表示で1時間ほど走行してみましたが、GPSが受信
できる場所での走行ならば現在地もほとんどずれることもなく、とても満足
しています。ただし、高架下などでは、やはり10mほどのずれが出るとき
もあるので、延々と高架下を走るような場所ではずれも覚悟しないといけな
いな、という感じです。ただ、個人的にはそれほど都市の中心部を走るわけ
ではないので、ほとんど問題になりませんが。
全体的にはとても満足してます。・・・ただし、一つだけ問題が。ダッシュ
ボードのスタンドですが、、、、、前後逆に付けてしまってます・・・取り
付け方を知っている人から見れば明らかに逆なのでちょい恥ずかしいです
(。-_-。ゞ
書込番号:1197052
0点
2003/01/07 21:46(1年以上前)
追伸・・・パーキングセンサーですが、カーバッテリーコードの側面の金属にくくりつけるやり方で無事動いています。
書込番号:1197072
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT300V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/07/27 23:41:43 | |
| 6 | 2010/08/01 15:33:33 | |
| 2 | 2008/01/10 12:56:23 | |
| 1 | 2007/12/11 21:01:12 | |
| 4 | 2007/05/05 22:26:08 | |
| 0 | 2007/04/13 23:32:47 | |
| 2 | 2007/02/21 21:29:58 | |
| 9 | 2007/02/16 10:30:42 | |
| 7 | 2006/10/28 20:36:02 | |
| 1 | 2007/04/26 20:17:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





