





DVDを観る際はトランスミッターを使おうと考えていますが、過去レスではあまり評判が良くないようで、考えてしまっています。
こうすれば、又はこうして改善出来たという方のご意見を伺いたくよろしくお願い致します。
書込番号:1878354
0点


2003/08/23 10:07(1年以上前)
ライン入力端子があればそれが一番いいんでしょうけど、カーコンポではあまりないと思われるので、ステレオミニプラグをCDチェンジャーの端子に変換するケーブルがあればそれでライン入力するのがいいと思います。(ケンウッドのはオートバックスにありました)若干音量が小さくなりますが。
カセットデッキがあるならアダプターを使って入力するのが楽です。すくなくともトランスミッターよりは全然音がいいです。
せっかくDVDを見るなら少しでもいい音で見たいものですね(^^)
書込番号:1878803
0点


2003/08/26 01:19(1年以上前)
shiva0303さんアドバイス有難うございます。
ですが、申し訳ありませんが私の環境には該当しないような気がします。
現在MDレシーバーしか付けていないもので・・
インダッシュタイプのTVを付けており、ミニジャックで接続可能なのですが、残念なことにモノラルなのです。
モニタ2つ並んで同じもの写していてもしょうがないし、よってトランスミッターでと思ったわけです。
とりあえず購入してから自分で音を確認してみます。
書込番号:1886476
0点


2003/09/07 17:09(1年以上前)
リニアさん その後GT300Vは購入されましたか?
例のトランスミッターのノイズはどうでしたか?
予想していた以上に悪かったのではないでしょうか?
当方もなんか改善方法がないかと探してはいるのですが
パナから次モデルが出るとしたら真っ先に直ってくるでしょうね。
当方、DVDでライブとかミュージカル映画を流しています。
少しでもよい音で聴きたいと思っておりますので
なにか、よい方法がありましたら教えてください。
書込番号:1922223
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT300V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/07/27 23:41:43 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/01 15:33:33 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/10 12:56:23 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/11 21:01:12 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/05 22:26:08 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/13 23:32:47 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/21 21:29:58 |
![]() ![]() |
9 | 2007/02/16 10:30:42 |
![]() ![]() |
7 | 2006/10/28 20:36:02 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/26 20:17:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
