


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


はじめまして。カーナビの初心者なのですが今度の土曜に買いに行こうと思っております。価格から見たパフォーマンスをみなさまの意見をいただこうと思いました。CN−HDX300DかCN−HD9000WDのどちらかで迷っております。純粋に渋滞回避の為の使用が購入理由です。よろしくお願いします。
書込番号:1164517
0点


2002/12/26 19:08(1年以上前)
後発な分300Dの方が有利なのかな?
梢
書込番号:1165004
0点

純粋に渋滞回避の為の使用が購入理由ならばこの点については同性能ですのでコストパフォーマンス・地図描写におけるCPUの軽さから言って300Dで決まりでしょう。
書込番号:1165800
0点


2002/12/27 17:30(1年以上前)
渋滞回避としての使用でしたら、PPFOさん も言っているように同等レベルだと思います。ただHDX300Dにはビーコンが付いていないので別途購入した場合2万前後の費用がかかります。(HD9000は標準装備)したがってHD9000との価格差は4〜5万位(ここの最安で)だと思います。割引率で言えば定価315000円のHD9000がyouナビの定価よりも若干安い価格で販売されている事からHD9000の方が、お買い得だとは思います。BG-5さんが4〜5万の価格差をどおとるかです。私は悩んだあげくHDX300Dにしました。理由としては、取り付けが容易なのとセパレート型ではないと言うのが決めてでした。HD9000も7インチVGAモニターを筆頭にダイバーシテ−アンテナ、ビーコン、SDカード16MB(youナビは4つともオプション)が標準で付いてきます(パナの純正品をまともに買えば4万位になります)等、魅力はイッパイ有ると思います。購入する前にお近くのカ−用品店などで両機を比べて見るのもイイかと思います。
書込番号:1167333
0点


2002/12/27 22:26(1年以上前)
こんにちは。 私も初めてカーナビを購入しました。この機種を購入して良かった事は自宅で遊べることです。遊びと言っても操作を覚える事ですが。購入後は自宅で取り説を見ながら満喫しています。わざわざ車に乗り込んで操作するのも面倒くさいし・・・。ナビの基本性能としてはコストパフォーマンスはgoodと思います。他のナビの性能は知りませんが、お勧めの機種です(AV、拡張性重視なら別です)。
書込番号:1167960
0点



2003/01/08 18:51(1年以上前)
皆様のご返答ありがとうございました。2002/12/28に300Dを買いました。コストパフォーマンスを考えても大変いい買い物だったと思います。唯一すべてリモコン操作であることがあともう少しかなと思います。今後の300Dの後継機に期待を持ちたいです。Wink Digital(錦糸町店)で¥108、900で買いました。
お店の店員も感じ良かったです。別途VICSアンテナも¥18,900で買いました。
正直、VICSアンテナは必須のような感じがします。(ただ、配線が30cmしかないのは驚きですが)都心(渋滞の多い場所)では活躍できると思います。どのナビでも同じですが、普通に車の通行できない道(階段・歩行者専用道路)も普通に案内してくれるので時たま笑わせてくれますよ。
書込番号:1199067
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
