カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D
はじめまして、みなさんにお聞きしたいのですが。ナビ通販注文中なんですが、アンテナについてです。 付属のTV/FM多重用アンテナで十分なテレビの写りは得られますでしょうか? ダイバーシティーアンテナを購入して付けた方がいいでしょうか? また、付属アンテナはフロントガラス・リヤガラスどちらに付けるほうがいいのでしょうか? ナビ&テレビ生まれて初めて車に付けるのです。車はニュービートルです。返答宜しくお願いします。
書込番号:1284127
0点
2003/02/07 07:35(1年以上前)
山奥に住んでいない限り付属アンテナで充分写る。
アンテナは、傾斜が強いガラスに付けたほうが良いいよ。
ビートルなら前も後ろも同じくらいかな?
書込番号:1284442
0点
2003/02/07 11:12(1年以上前)
まずは一度、取り付けてみてご自分で納得出来ないレベルの映りでしたらダイバーシティーアンテナに交換してみては?お住まいの地域によって映りかたは大分違うと思いますので。ちなみに私の家では全チャンネル砂嵐状態でしたので近じかダイバーシティーに交換予定でいます。
書込番号:1284758
0点
2003/02/07 17:30(1年以上前)
TONTOTOさん、akon33さんアドバイス有難うございました。明日到着予定なのですが、実際に付けてみて確認します。リヤガラスは熱線が沢山ついているので、フロントに付けてみようかなと思っています。(自分で付けれるか心配ですが。)また解らない事があると思いますので、その時はアドバイス宜しくお願いします。
書込番号:1285380
0点
2003/02/14 12:54(1年以上前)
しゅんさん、はじめまして。私も、ニュービートルにこのナビつけました。性能、デザイン共に満足しています。アンテナは、ディーラーが推奨するフィルムアンテナをつけました。TVの写りは、東京、横浜では普通にみれます。しかし、そんなには写りはよくありません。しゅんさんは、ナビーどの位置につけましたか?私は、ちょうどセンターの位置です。ビートルは、ただでさえ視界が悪い車ですけど、もう最近はナビ装着視界に慣れてしまった今日この頃です。
書込番号:1306813
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/02/09 2:41:55 | |
| 4 | 2011/12/21 19:21:12 | |
| 3 | 2011/09/07 5:09:44 | |
| 4 | 2010/10/28 10:06:12 | |
| 6 | 2011/01/13 20:03:55 | |
| 6 | 2010/08/10 22:52:28 | |
| 4 | 2010/07/11 22:15:53 | |
| 15 | 2010/06/18 23:26:32 | |
| 0 | 2009/12/31 10:02:23 | |
| 3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






