『遠回りしてお家に帰ろう状態』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

『遠回りしてお家に帰ろう状態』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

遠回りしてお家に帰ろう状態

2004/01/30 23:21(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

パナ3台目の悲劇!私は、これまで使っていた安価のパナGT60をパナHDX300Dに換えました。
ルート案内で無駄なルート指定が増えて、情けなくなる程ひどい!
別の車の一年前に購入したパナDV2200D(案内画面は大体同じ)ではこれほど問題はない。
問題点は例えば、前進して交差点右折すれば目的地に到着する場面の場合が。ぐるっと遠回りしろという支持が多発!
指示は交差点を直進して次の交差点を左折して、また左折して目的地に到着する。
右折禁止状態です。馬鹿じゃないか!単なるバグです。設定で直せる項目はなさそうです。
安価のKX-GT60Tでは全く問題なかったので、これはバグです。
パナはどんな対応をしてくれるのでしょうか?
個体差でしょうか?使用されている方いかがですか?

書込番号:2407561

ナイスクチコミ!0


返信する
バグじゃないよ!さん

2004/01/30 23:29(1年以上前)

ユーザー設定で「横付け探索」を「する」にしていると、遠回りの案内をする事が他々あります。私は「しない」にしてます。

書込番号:2407601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2004/01/30 23:42(1年以上前)

HDXは初期設定だと目的地が必ず車の左側になるように案内するんだよ。
バグじゃないよ!さんのいってる横付け探索だね。
親切ジャン。

書込番号:2407657

ナイスクチコミ!0


スレ主 x20atwさん

2004/01/31 14:58(1年以上前)

へー知らなかった。皆さんありがとう。
「横付け探索」なんてこれまでのカーナビには無かったと思うな?
説明書を読んでみましょ。

書込番号:2409736

ナイスクチコミ!0


吉祥寺Nさん

2004/02/04 11:11(1年以上前)

私もこの現象で驚いて取説読んだけど。
カーナビ経験者は他に読む必要無いんだから今どき説明書を読まないと使えないシステムなんて古いよ。レンタカーに付いていたら怒り出すよ、
東京じゃ迂回だらけで使えないし、

書込番号:2425830

ナイスクチコミ!0


HDX300_2004さん

2004/02/05 19:25(1年以上前)

そ〜か〜
家の前を通り過ぎて左折を案内する原因が分かりました
この表現は日本語として失格
出荷時の標準設定が悪いよね、パナHPには書いてあったかな?

書込番号:2431133

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング