


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


ドライブルートサーバーへの仮登録が自動的に3件まで登録され、新しい仮登録があった場合古いものから順に削除される...とカタログや取説で読みました。
ところが実際の仮登録は、古い2件のデータがそのままで最新のデータだけが上書きされて書き換えられたり、一番古いデータが1件だけ何回も残り続けたり、と不具合だらけです。
メーカーへ問い合わせして1ヶ月以上経ちますが、未だ明確な回答を得ていません。カタログにもうたわれている機能の一つなのに正常に動作しないのはクレームをつけたほうがいいのでしょうか?それともこの程度のことは我慢して見過ごさなければならないものでしょうか?
現在使用中のみなさんはこんな現象は起きていませんか?
他の方の状況を教えていただけると大変参考になります。どうぞよろしく!
書込番号:2588962
0点


2004/03/19 10:03(1年以上前)
自分はHDX730Dユーザーなのですが、取説の通り
古いものから順に削除されていきますよ。
書込番号:2602133
0点

ぽかっちゃさんご指摘の「古い2件のデータがそのままで最新のデータだけが上書きされ....」の現象ですが、自分のHD9000SDでも発生していることが確認できました。
パナからの回答ありましたら教えていただけるとうれしいです。
書込番号:2612336
0点


2004/03/22 00:31(1年以上前)
今日確認してみたら、300Dで同一症状ですねぇ
特に不自由はしていませんが、パナからの回答教えてください
書込番号:2613141
0点



2004/03/22 17:30(1年以上前)
みなさん、返信ありがとうございます。
やはりみなさんもこの症状、出てるんですね。
カタログで特徴として記載されているだけに納得できませんよね。
パナからは以前、3月に修正に対応したプログラムがアナウンスされるという回答を得ていたのですが、
結局この修正プログラムは「ドライブサーバーへの仮登録」不具合には対応していなかったようで次のような回答を得ました。
『プログラムデータ 2004年3月8日リリース版
プログラムバージョン 3600010103
HDX300.vup 9,835,118B
おそれいりますが、ご指摘の不具合については、修正対応はできて
おりませんでした。
誠に申し訳ありませんが、修正時期については現在のところお約束
することができません。』
こんな調子で今後対応してくれるのか本当に「?」な状況です。
みんなで問い合わせをすれば必ず対応してくれると思いますので
みなさんもメールで要請しましょう!
書込番号:2615319
0点


2004/03/22 19:25(1年以上前)
ご報告ありがとうございます。
修正時期は未定でも、パナが対応すると言っているのであれば安心です。
それより、発売から2年近く経ってもこんな大きなバグがまだ消えていないって方が不思議ですねぇ。。。普通の人は殆ど活用していない機能ってことを証明しているような気もします。
書込番号:2615705
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





