


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


いろいろ悩んだあげくこれ買いました。
H9年式ラウムで純正ナビでしたが何度も故障してまた壊れ、修理が3万5千
と言われあきらめた結果です。2DIN純正カーナビを外し、1DINのCDチューナ
ー(10800円)を買ってつけ、残りの1DINに固定するつもりです。1DINケース
もネッツで買いました(1100円)。配線まではうまくいき初期画面がでまし
た。GPSアンテナは純正のものが同じ形状のコネクタでしたので、そのまま
流用しました。自宅には位置づけられました。まだ固定できていないので
走行していませんが、問題なければこのまま行こうと思います。
問題はTVアンテナをどうしようか迷っています。
過去ログを見ると付属アンテナは今一のような感じを受けます。
ラウムのリアにはプリントアンテナ(純正カーナビのセット品)がありますが、
これを接続することができるのでしょうか?前の純正ナビはTVチューナなし
でしたので未使用です。端子は4つあります。接続するのに必要なものを
教えてください。またはこんなことは無意味でしょうか?
書込番号:2608727
0点

純正品でも接続端子が3.5mmのミニプラグが4本出ているようであれば接続は可能であると思われます。その他の形状で出ているようであれば、変換プラグはありませんので流用は不可能です。
書込番号:2611013
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
