





みなさんこんにちわ。
カロッツエリアのインダッシュ・DRV150を使って
いましたが、最近車を入替えたので、新しいナビを検討
しています。DRV150は、モニタ部とハイダウェイ
ユニットが分かれていて、モニタは当然ながら車のセンター
パネルに、ハイダウェイユニットは座席下に設置するのが
普通かと思います。ところでこのDV255は、パナの
サイトで取説を見ると、モニタ部の取り付けしか載って
いませんが、カロでいうハイダウェイユニットもモニタ部
の筺体に収納されているのでしょうか。
あまりにもバカげた質問ですが、お使いの方、どうか教えて
ください。
書込番号:3885961
0点

その通り!本体=インダッシュモニターのみで他のユニットは無いヨォ〜
ゆえに取り付けはこっちの方が楽だヨォ〜〜
書込番号:3886000
0点



2005/02/05 16:48(1年以上前)
だからぁ〜 さん
ご返信ありがとうございます。
安心しました。おっしゃるとおり取付・配線が楽に
なりますね。座席下にユニットを置いても何ら困る
ことは無いのですが、置かないで済むならその方が
ずっと良いです。
書込番号:3886295
0点


「パナソニック > CN-DV255D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/09/26 8:25:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/30 9:26:32 |
![]() ![]() |
4 | 2005/08/29 21:10:31 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/09 20:30:17 |
![]() ![]() |
5 | 2005/05/09 1:46:23 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/24 14:06:39 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/18 9:59:24 |
![]() ![]() |
9 | 2005/04/28 0:00:11 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/07 12:12:56 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/25 14:07:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





