


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD


現在、PANA HDS930MDとADDZEST MAX940HDにて悩んでいます。(ビーコンも付ける予定です。)
画面の大きさ、鮮明さ、操作性、機能などで検討した事がある方、情報いただけますか?
宜しくお願いします。
書込番号:3993714
0点

わに1さん こんにちは
私もこの930とアゼストの940で悩みました
と言うのも、アゼの方は、ディーラーで付けると、かなり安くなるからです。
それとアゼの7インチ画面は魅力でしたが、止めにしました
と言うのは、アゼはナビ機能が弱いのが分かったからです
特に都会の上下に交差する道路(本線と測道のある)の場合、三次元ジャイロの付いていないアゼは、本線と測道の区別が付かないです
区別付くのは、この930とカロと三菱ぐらいでしょうか
最も、都会の方へ行かないと言うのならば、この限りではないですが
それと、パナは、SDカードで簡単にバージョンアップ出来るのが利点ですね ただパナもたまにナビ間違えるそうですが。
書込番号:3995289
0点


2005/02/27 20:30(1年以上前)
MAX940HDを5.1chにするにはプラス55000円必要です。
5.1chがいらないのでしたら気にしなくてもいいのですが、
私はこれで候補からはずしました。
書込番号:3996522
0点



2005/02/27 23:12(1年以上前)
皆さん、アドバイスありがとうございます。
reprepさん、教えてください。
930は、5.1chにする為に費用はかからないのですか?
書込番号:3997563
0点


2005/02/28 00:13(1年以上前)
930の場合は5.1chサラウンドプロセッサを標準搭載してるので
センタースピーカーとサブウーファーを追加するだけです。
940だとこのプロセッサを搭載してないので
デコーダーユニットや専用コマンダーが必要みたいです。
書込番号:3998016
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS930MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/06/07 0:34:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/13 12:26:34 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/29 11:30:05 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/26 21:40:06 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/28 16:28:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/02 19:36:48 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/27 20:49:57 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/07 22:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/15 21:23:03 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/25 18:02:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





