『プログラムの更新について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS620RDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS620RDの価格比較
  • CN-HDS620RDのスペック・仕様
  • CN-HDS620RDのレビュー
  • CN-HDS620RDのクチコミ
  • CN-HDS620RDの画像・動画
  • CN-HDS620RDのピックアップリスト
  • CN-HDS620RDのオークション

CN-HDS620RDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月 7日

  • CN-HDS620RDの価格比較
  • CN-HDS620RDのスペック・仕様
  • CN-HDS620RDのレビュー
  • CN-HDS620RDのクチコミ
  • CN-HDS620RDの画像・動画
  • CN-HDS620RDのピックアップリスト
  • CN-HDS620RDのオークション

『プログラムの更新について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDS620RD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS620RDを新規書き込みCN-HDS620RDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プログラムの更新について

2006/06/11 13:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS620RD

クチコミ投稿数:45件

プログラムの更新について教えください。

ノイズ対策のプログラムがパナのHPに掲載されていますが、
1.HDS630.HNY, HDS630.VUP の2ファイルをダウンロード後、
2.HDS620でフォーマットしたSDカードに保存して、
3.本機に挿入し、再度電源を入れると、
4.「バージョンが異なります。カードからバージョンアップしますか?」

というメッセージが出て、更新できると記載されています。

しかしながら、当方が何度上記の手順でやっても、4.「バージョンが異なります。カードからバージョンアップしますか?」のメッセージはでないまま、普通に起動して音楽メニュなどが立ち上がってしまいます。

どうすればいいでしょうか?
ただ、この状態でSDカードを取り出して中身を見てみると、HDS630.HNY のファイルは削除されているので、本機が起動時にSDカードをチェックしているのは間違いなさそうです。

DVDを再生するときに時々一瞬止まったり、ノイズが出ることがあるので、もしかするとこれで修正できるかなと思ったのですが。。。

当方のは秋葉原の量販店で5月末に買ったものですが、もしかすると出荷時にすでにバージョンアップされているのでしょうか?
本機のバージョンの確認方法など、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授よろしくお願いいたします。

(ちなみにGracenoteの差分のインストールなどはSDからきちんとできます)

書込番号:5159643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2006/06/12 12:18(1年以上前)

私のところは630Dなのですが、同様にその表示は出ませんでしたが、SDカードに入れた2つのファイルのうち1つがなくなっていたのでバージョンアップが出来たのだと勝手に思いました。ホームページにバージョンアップが完了していたらひとつは消えるようなことが書いてあったのでそう思っていました。どうなのでしょう?

書込番号:5162488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/06/12 22:02(1年以上前)

ととはがめらだ。さん レスありがとうございます。
そうなんですよね〜

私も、HPの「インストールが終わったら自動的に削除される」という記載を見て、SDカードの中身を見たのですが、そのファイルがなくなっていたのでバージョンアップできたのかな?
と思ってたのですが、
依然としてDVDを再生しているときに、時々瞬間的に止まったり音が飛んだりする症状が治っていなかったので、やっぱりインストールは完全には終わっていないのだろうなと思っています。

真相はどうなんでしょうか???

書込番号:5164013

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/13 00:38(1年以上前)

成功したかどうかは、バージョンを確認するのが確実では?

書込番号:5164563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/06/13 13:37(1年以上前)

そのバージョンの確認はどうやってするのでしょうか?HDD情報表示で確認できるのは地図のバージョンですよね。これはバージョンアップ前も後も変わっていません。

書込番号:5165584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/06/14 10:23(1年以上前)

パナソニックの掲示板を読んでいたら、その確認方法が書いてありました。その確認を行った結果、バージョンアップは出来ているようです。ちなみにその確認方法は「システム情報」→「拡張ユニット情報」→「410001011C」ということだそうです。お騒がせしました。

書込番号:5168231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/06/15 23:56(1年以上前)

ととはがめらだ。さん、情報ありがとうございました!

早速確認してみると、おっしゃるとおりの番号が書いてありました。ということは、バージョンアップが無事に出来ているようですね。

それにしても、依然としてBoAのPVがいまだに時々一瞬とまったり、ノイズが入ったりする症状が改善しないので、がっかりです。

いずれにしても、ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:5173059

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDS620RD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDS620RD
パナソニック

CN-HDS620RD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月 7日

CN-HDS620RDをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング