


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD
PCでSDカードにMP3データをコピーして、
SDカードをナビに差し込んでも、「データがありません」というような表示が出るのですが、SDカードの使い方教えてください。
MP3データなどをHDDへ転送したいのですが・・
書込番号:6913337
4点

MP3データはSDカードのどのフォルダーに保存していますか?
SDメモリーカード直下(ルートフォルダー)に保存していると読み取れません。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/hds635/hds635_052.pdf
書込番号:7049277
0点

僕も出来ません。
ファイルを作ってMP3を落とし込んだのですが・・・同じように「データーはありません」になります。
ナビでフォーマットをかけてファイル作成しても駄目でした。
ちなみに
マイクロSDでアダプターつけてやってます。
PCとの接続はUSB直付けのアダプターにミニSDアダプターもつけて落とし込みました。
それが駄目なんですかねぇ??
ちゃんとしたやり方があるのでしょうか?
書込番号:7053542
0点

■SDカードからナビHDDへの音楽(.mp3)転送方法
※多少のPCの知識がある人向け前提でご説明いたします。
==================
●確認事項
ナビへ転送するためには、音楽ファイル(mp3)が以下の条件で無ければなりません。
@音楽ファイルの拡張子が.mp3
A圧縮形式が「OCR(固定変調)」であること
上記の条件を満たせば"とりあえず"ナビへ転送することが可能です。
●補足
転送時、[フォルダ名]-[mp3ファイル]である場合、ナビ上では、
フォルダ名 = CDアルバム名
mp3ファイル名 = タイトル名
になるようです。(多分)
また、アーティスト名などが「NO Artist」と表示される場合がありますが、
mp3内のタグデータをver1.x形式に変更すれば表示できます。
書込番号:9987510
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS625TD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2015/10/01 0:51:10 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/29 12:06:48 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/09 18:11:30 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/30 16:16:21 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/04 11:03:01 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/24 7:22:56 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/17 22:37:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/08 1:23:23 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/02 13:31:36 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/16 22:28:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
