先月中旬に購入しました。新機種が出るからだったと思うのですが結構安く買えたのでバージョンアップをしようかなぁと考えています。バージョンアップは地図のみなのでしょうか?機能等のアップはないのでしょうか?新機種を触ってみたところ機能も結構アップしているみたいなので…
書込番号:1639039
0点
ほとんど地図のみみたいですね。新機能は省かれてるみたいです。
バージョンアップは1度は必ずしましょう。
初期の09ははっきり言ってかったるいし少しおバカさんです。
是非して下さい。
書込番号:1644811
0点
2003/06/16 16:42(1年以上前)
同感です。8月に出るのを待ってバージョンアップします。
書込番号:1673909
0点
2003/09/26 11:44(1年以上前)
9月中旬にバージョンアップしました。まだ使いこなしていないのですが、
使った機能だけ説明します。
バージョンアップは個人でしたのですが、マニュアル道理にすれば簡単に出来ます。車種は日産セレナです。
バージョンアップを昨年はしないで今年したのですが、私個人の見解としては、かなり変わっていると言う印象です。
個人宅へのピンポイント検索、リルートで今まで走れと表示しなかった細い道まで表示しナビします。
何度か走った抜け道などを覚えて、ナビの時に表示します。会社の往復で決まった抜け道を使ったときなど数回後の検索で抜け道をナビします。
今までは太い道ばかりナビして、この道をショートカットした方が早いだろうと感じていたところを、表示するようになりました。
バージョンアップ前は検索やリルートがDVDより早くて後の機能はあまり変わらないじゃんという感じでしたが、バージョンアップ後は結構使えうるようになったなと言う感じです。初期のHDDからのバージョンアップですと変わったのが感じられそうですが、Vol2からのバージョンアップからですとそんなに変わらないかもしれません。私は初期からの変更なので満足しています。
あと、高速にはいると勝手にハイウエイモードになります。私はちょっとうざったい感じがします。ハイウエイモードにしたければコントローラで自分でするのに。これを便利と感じる人もいるからでしょうね。
道案内の時の右左折の指示がちょっと遅くなった気がします。
30kmでの走行ですと間に合いますが、40kmぐらいで交差点に近づきますと最後の右左折の案内が遅いかなーと感じるのは私だけかな。
今のところここまでしか使いこなしていないので、他はレポートできません。
今後、他の所も気が付きましたらレポートします。
書込番号:1977920
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-H09」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/12/09 14:56:33 | |
| 6 | 2008/11/22 21:50:54 | |
| 0 | 2008/11/20 8:50:42 | |
| 0 | 2008/11/19 23:05:08 | |
| 2 | 2008/10/30 8:13:13 | |
| 4 | 2008/10/13 9:38:22 | |
| 5 | 2008/01/09 13:27:36 | |
| 1 | 2005/12/16 17:36:37 | |
| 0 | 2005/08/24 21:22:31 | |
| 2 | 2005/04/13 15:00:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






