HDDナビの購入を考えているのですが、パイオニアのナビは
画面のスクロールスピードが他社と比べ格段に遅い気がします。
(SONY、ケンウッドなどはストレスなく画面がスクロールします)
それだけが気がかりなのですが、実際の使用時には気にならない
ものなのでしょうか?教えてください!
書込番号:190608
0点
2001/06/12 12:12(1年以上前)
6年ほど前のCDROMカロナビからHDDカロナビに乗り換えました。
他社のナビを使ったことがないので、スクロールが遅いとは
思いませんし、ストレスも溜まりません^^/
遅いとか速いとかは(ある程度)使う人の感覚だと思いますので、
ymdさんが「格段に遅いなぁ」と思うのであれば、HDDナビの購入は
控えた方がいいと思います。(初期ロットバグもあるようですし)
まずはお友達でHDDナビを使っている人を見つけて、
実走行時に触らせてもらうのが一番かと思います。
書込番号:190832
0点
2001/06/13 01:46(1年以上前)
カーショップに設置してあったデモ機を操作した感想としては、
画面スクロール時のカクカク感?が気になります。
ソニー、アルは、スムーズにスクロールすることからいえることは
ハードは、新しくなってもソフトはあまり変わっていないようですね。
書込番号:191456
0点
2001/06/14 00:15(1年以上前)
返信ありがとうございます。
ところで、私はナビを使ったことが無いので分からないのですが、
スクロール機能って、実際に車に取り付けて使用する時って
使うんですかね?店頭デモを操作するときは、よくスクロールさせて
みるので、どうしてもそこに目が行くんですよね (^^;
書込番号:192201
0点
2001/06/18 01:13(1年以上前)
旧カロナビのスクロールですが、他社に比べ圧倒的に遅いです。
他社ナビに慣れてから使うと、かなりストレスが溜まると思います。
新カロナビ(HDDタイプ)ですが、かなり改善されました。
但し、やはり けいんさんも仰っておりますが、
ソニー、アルパイン、パナソニック、ケンウッド等々と比較しますと
・遅い
・スクロールがガタガタ
という印象は否めません。(実際そうですし)
但し、我慢の許容範囲には入ったかな?(まだまだ全然遅いけど・・・)
とは思います。
尚、スクロール機能ですが、私は結構ガンガン使います。
従って、スクロールが遅いと非常に困ってしまいますね(~^;
書込番号:195824
0点
2001/07/06 05:45(1年以上前)
どこかのページで見ましたが
Pioneerのことかわかりませんが
元ゲームプログラマがナビ製作にあたったときのお話です
その人が一人でやっても、すいすいスクロールできるのに
30人がかりぐらいで、腕の立たないプログラマがやっとカクカクやってた
そうです。
やっぱり、Pioneerのことかな。。。
書込番号:213230
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-H09」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/12/09 14:56:33 | |
| 6 | 2008/11/22 21:50:54 | |
| 0 | 2008/11/20 8:50:42 | |
| 0 | 2008/11/19 23:05:08 | |
| 2 | 2008/10/30 8:13:13 | |
| 4 | 2008/10/13 9:38:22 | |
| 5 | 2008/01/09 13:27:36 | |
| 1 | 2005/12/16 17:36:37 | |
| 0 | 2005/08/24 21:22:31 | |
| 2 | 2005/04/13 15:00:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






