『バックカメラについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥230,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H09のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H09の価格比較
  • AVIC-H09のスペック・仕様
  • AVIC-H09のレビュー
  • AVIC-H09のクチコミ
  • AVIC-H09の画像・動画
  • AVIC-H09のピックアップリスト
  • AVIC-H09のオークション

AVIC-H09パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月上旬

  • AVIC-H09の価格比較
  • AVIC-H09のスペック・仕様
  • AVIC-H09のレビュー
  • AVIC-H09のクチコミ
  • AVIC-H09の画像・動画
  • AVIC-H09のピックアップリスト
  • AVIC-H09のオークション

『バックカメラについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-H09」のクチコミ掲示板に
AVIC-H09を新規書き込みAVIC-H09をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バックカメラについて

2001/09/06 16:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 chack'nさん

色々検討した結果、カロナビを買うことにしました。
バックカメラを付けようと思っているのですが、カロにはパナのような純正品が無いのでどこのメーカーのカメラを買おうか迷っています。皆さんの中でバックカメラを使っている方はどのメーカーのカメラを使っていて、使用感はどんなか教えてください。
また、パナと違って「ギアをバックに入れると自動的にカメラの画像に切り替わる」ようにするのは無理なのでしょうか?

ちなみに車はシルバーのイプサムを買う予定です。

書込番号:279266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/09/06 18:08(1年以上前)

chack'nさん こんにちわ

わたしは、サンヨーテクニカ製「メガエリートCDM-100」
というワイヤレスタイプのバックカメラを使用しております。

購入はこちらではないのですが、商品の説明がされています。
http://www.autocenter.co.jp/cdm-100.htm

このカメラなんと言っても、お値段が安いのが魅力でしょうか。
カラーなのに最近はディスカウントショップで9千円前後で売ら
れているのを見かけます。(^_-)
スゴイ所では、パチンコ屋さんの景品コーナーにも。ワォ!(・o☆)

○取付
配線はバックランプの配線から電源を取るだけで簡単なのですが、
自車はオデッセイでこの部分は狭く冬だった為、手がかじかみ思
いのほか苦労しました。
また、送信用のアンテナが少々邪魔だったのが唯一の「難点」で
しょうか。

イプサム(トヨタ)オプションのカメラは納まりが良いですネ。
これは付けないのですか?

○使用
残念ながらHDナビはシフト連動には出来ません。
旧モデル AVIC-9xxx シリーズは出来たとのこと。(ーー;)
わたしはシフトレバー横にTVリモコンをマジックテープで張付け、
バック時「Vボタン」を押してナビ画面をTV(2ch)に切り替え
ています。少々面倒ですが後退時の習慣になると気になりません。
普段車内でテレビを見ることが少ないので、チャンネルは「2ch」
で待機させております。
*Vボタン:モニターにも付いています。「V.CHANGE」(カタログ参照)

バックモニターは便利ですね!おすすめです。v(^o^*)v

追伸(あゆぴかちゅうさん に教えてもらいました!)
AVIC-H09 を御検討でしたら ↓ こんなモンが出ます!
(某ショップのHPより引用)

9月20日頃新HDDナビ発売、予約受け付け中
DVDが見れる7インチオンダッシュセットAVIC-XH09V 定価347,000

書込番号:279332

ナイスクチコミ!0


スレ主 chack'nさん

2001/09/06 23:35(1年以上前)

けんちゃまんさん、ご回答ありがとうございました。

>わたしは、サンヨーテクニカ製「メガエリートCDM-100」
>というワイヤレスタイプのバックカメラを使用しております。

ワイヤレスのカメラは有線のカメラに比べて画像の奇麗さが劣ると聞いたことが
ありますがいかがですか?

>イプサム(トヨタ)オプションのカメラは納まりが良いですネ。
>これは付けないのですか?

実は、ディーラーオプションのカメラを付けようと思っていたのですが、
ディーラーから「オプションのカメラは配線が特殊で他社のカーナビに
取り付けできない」と言われて、どのカメラがいいか探し始めました。
ディーラーの言っていることは本当でしょうか?

書込番号:279696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/09/07 08:48(1年以上前)

chack'nさん こんにちわ

>ワイヤレスのカメラは有線のカメラに比べて画像の奇麗さが劣る

う〜ん、有線とじっくり比べたことはないのですが…
あまり差はないと思います。
ホンダ車の場合オプションのカメラはいまだに「白黒」です。
これにくらべれば、何倍も見やすいです。
夜間の使用では「照度調整」にちょっと間がありますが、バック
ランプで照らす明るい部分が、軽いハレーション起こすほどの
高感度です。これには驚きました。・・・(゚O゚;)夜でも映る!

雨、唯一の敵はコイツですネ。
リアスポイラーに付けているですが、自車が巻き上げた汚い霧状の
水滴がレンズを汚すと、映りが悪くなります。
↑雑巾で拭けばOK!

*商品名を検索エンジンで検索してみて下さい。たしか、スッテプ
ワゴンに取付けた方のHPに使用感など掲載されていました。

>ディーラーの言っていることは本当でしょうか?

整備マニュアルなどを見せてもらえば、双方納得のいく見解が
出るかもしれませんネ!。
もしくは“イプ”オーナーさん、または“トヨタ通”の方々へ…

書込番号:280079

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > AVIC-H09」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
TV画面が突然暗くなりました・・・ 3 2008/12/09 14:56:33
電源が入らないんですけど。。。 6 2008/11/22 21:50:54
hddのエラーについて 0 2008/11/20 8:50:42
ナビと外部入力の切り替え 0 2008/11/19 23:05:08
非純正増設HDDについて 2 2008/10/30 8:13:13
拡張用HDDの容量について 4 2008/10/13 9:38:22
HDDの故障について! 5 2008/01/09 13:27:36
携帯電話との接続 1 2005/12/16 17:36:37
HDDの増設について 0 2005/08/24 21:22:31
このナビで 2 2005/04/13 15:00:46

「パイオニア > AVIC-H09」のクチコミを見る(全 746件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-H09
パイオニア

AVIC-H09

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月上旬

AVIC-H09をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング