



1年ほど前に中古車を購入時にAVIC-H09が付いてました。
その時にオークションにて非純正のHDDを購入し取付けました。
ほぼ1年間全く問題なく動作してました。
最近CDをHDDに落とした時に実際と全く違う曲名が表示され不思議に思っていたのですが、
それからしばらくしてナビの動作がおかしくなってし、
最後にはエラーメッセージが出て全く動作しなくなりました。
現在修理に出してるのですが、
メーカー側ではマスターHDD側の故障(物理的ではなくプログラムが壊れた)と言われました。
治ったら増設HDDを再度使用したいと思っているのですが問題ないのでしょうか?
非純正の増設HDDが原因でこのような故障は起きるのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:8568641
0点

>最近CDをHDDに落とした時に実際と全く違う曲名が表示され
それは故障とは無関係です。
GracenoteのCDDBの仕様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=7504435
>治ったら増設HDDを再度使用したいと思っているのですが問題ないのでしょうか?
一度認識させた増設HDDにはパスワードロックが掛かっていますので、再使用は不可能だと思われます。
http://homepage3.nifty.com/kazu-male/log/tree_5493.htm
>非純正の増設HDDが原因でこのような故障は起きるのでしょうか?
基本的には影響はしないはずです。おそらく、単純にHDDの故障だと思います(「物理的に故障していない」と言ったのはHDDの外観のことで、HDD内部までは調査はしていないはずです)。
書込番号:8569827
3点

number0014KOさん
ご返答有難うございます。
使用できないのは残念ですが原因が判っただけでも
かなりすっきりしました。
ありがとうございました。
書込番号:8572036
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-H09」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/12/09 14:56:33 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/22 21:50:54 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/20 8:50:42 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/19 23:05:08 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/30 8:13:13 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/13 9:38:22 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/09 13:27:36 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/16 17:36:37 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/24 21:22:31 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/13 15:00:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





