
※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500


今度初めてカーナビを設置しようと考えているのですが、本体の設置場所はトランクの中や座席の下等と言われていますが、どちらの方がいいのでしょうか?
また、ネジ止めで固定するのと、両面テープ等で止めるのではどちらがよいのでしょうか?
教えて下さい。
書込番号:511654
0点

ジャイロのことや、取れて落ちることを考えると、しっかり固定したほうが良いと思います。取り外すこともほとんどないです。トランクに囲いを作って置いてしまうと、障害物がないので楽。シート下は、車種によって後部座席の人に踏まれる(蹴られる)可能性があります。フットシートをひいているのでたぶん大丈夫だとは思いますが、トランクの中のほうが安心ですね。(囲いは適当に作るか、または高いですが店でも売ってます)
書込番号:511675
0点

主流はマジックテープをナビの底に貼って床におくだけ。不都合が起こってもすぐ場所を変えられるし、実際、動いて困るということはほとんどありません。トランクなどにおくと、ディスクを取り替えるときに苦労します。
書込番号:512251
0点

dvdでディスクを交換することはほとんどないと思いますが、移動できるメリットを生かすならマジックテープ、最初から固定するならそれはそれで良いかも、と言う感じなのかな。確かにうちの一台はマジックテープでしっかりくっついてますし。
書込番号:512461
0点


2002/02/04 09:28(1年以上前)
同じ意見ですがマジックテープでしっかり止まるなら問題ないと思います。
私も仕事で取り付けしていますがまったく問題ありませんよ。
ただ、最近の車はマジックテープのひっつきが悪い場合が多いので引っ付きが悪い場合はちゃんと固定してあげたらいいでしょう。
書込番号:513005
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DR2500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/12/26 8:40:29 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/23 10:04:25 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/29 23:22:39 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/27 16:52:08 |
![]() ![]() |
1 | 2004/04/17 11:05:21 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/20 10:42:00 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/02 19:26:00 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/19 12:17:43 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/04 22:51:33 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/12 23:21:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





