




H9+V7MDの組み合わせを使用しています。
先日、起動時にせり出てくるモニタが起き上がる時にコラムシフトを下げる手で押し戻してモニタ付け根の金具を下(多分)に曲げてしまいました・・・。以後、モニタ格納時にモニタが一旦水平になる時、やや下向きになり、半分くらいまでしか格納されなくなってしまいました。
何度か手で逆に曲げたのですが、稼動部分が曲がるだけで金具は曲がりません。同じような経験をされた方っていらっしゃいませんか?
また、バックカメラ(サンテクCDM-305)を取り付けたのですが、初期学習が終了せず、バックギアに連動しません。接続は映像出力をVTR1へ接続し、設定はVTR1を"BackCAMERA"にしています。カメラ電源はバックランプに割り込ませてます。ちなみにVTR1を"ON"の設定だと手動でソース切り替え(VTR1)で通常にカメラ映像は映るのですが・・・。
恥ずかしながら初期学習の意味をよく理解していません。お分かりの方、ぜひ教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:2112340
0点


2003/11/10 18:25(1年以上前)
ナビの配線をバックランプ等につないでいないようですね。
書込番号:2112745
0点



2003/11/11 22:34(1年以上前)
ご指摘ありがとうございました。
マニュアルで確認しました。やはりバックランプの配線がされていないと思います。早速つないでみます。
書込番号:2116870
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-H9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/09/15 18:59:36 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/15 19:00:13 |
![]() ![]() |
9 | 2008/01/21 9:28:06 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/20 22:49:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/03 12:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/03 12:15:37 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/04 9:11:54 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/04 0:14:08 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/10 17:40:44 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/24 4:45:49 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
