『PDCからcdmaへ変化したい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H99の価格比較
  • AVIC-H99のスペック・仕様
  • AVIC-H99のレビュー
  • AVIC-H99のクチコミ
  • AVIC-H99の画像・動画
  • AVIC-H99のピックアップリスト
  • AVIC-H99のオークション

AVIC-H99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • AVIC-H99の価格比較
  • AVIC-H99のスペック・仕様
  • AVIC-H99のレビュー
  • AVIC-H99のクチコミ
  • AVIC-H99の画像・動画
  • AVIC-H99のピックアップリスト
  • AVIC-H99のオークション

『PDCからcdmaへ変化したい』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-H99」のクチコミ掲示板に
AVIC-H99を新規書き込みAVIC-H99をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PDCからcdmaへ変化したい

2002/07/16 12:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 愛知のひろさん

cdmaoneをご利用の方はどうしてますか?
別売りのケーブルを9800円も出して買ってるのでしょうか?
PDCの携帯のケーブルは標準で付いてるのになぜcdmaoneだけ別売りなんでしょう?
PDCのケーブルなんて必要無いのに標準で付けられてかなり迷惑してます。

交換してくれるのが一番いいんですが間違いなく無理そうなので、
変換アダプタみたいな物が存在したらいいな〜という事で書かせていただきました。

PDCのソケットをcdmaに変換してくれるお手軽な物はありませんか?
あれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:834785

ナイスクチコミ!0


返信する
イーダさん

2002/07/17 23:52(1年以上前)

同様の質問をしようと思っていたところでした。
AVIC-ZH77MDを購入し、標準のケーブルを取付けしてもらいましたが、携帯をcdmaoneに替えようかと考えています。
せっかく取付けしてもらったので、安い変換コネクタなんてのがあれば、ケーブルを無駄にせずに済むのですが…。
どなたか携帯関係に強い方いらっしゃいましたら、おしえて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:838057

ナイスクチコミ!0


通りすがりななしさんさん

2002/07/18 05:52(1年以上前)

よくカー用品店やコンビニで売っているシガライターからの充電器で
マルチタイプのものにPDC変換ジャックが付いています。流用できそうですが・・・出来なければ単純に充電器を買ったと思えば(w 2〜3千円位で売っていますよ。

書込番号:838491

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛知のひろさん

2002/07/18 12:39(1年以上前)

充電用の変換アダプタはたしかにありますが、
充電の機能しか対応してないと思います。

携帯の編集エディターには、充電&データに対応してる
アダプタがありますが、音声に対応してるのかは不明です。
でも、データ通信さえ認識してくれればCDタイトルがDLできるので
けっこうありがたいのですが・・
実験された方・・いませんかね^^;

そういえばカキコがばっさり消えちゃいましたね・・
非純正HDDの話は消えてないのに・・何があったんだろ

書込番号:838879

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-H99
パイオニア

AVIC-H99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

AVIC-H99をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング