カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
現在、AVIC-ZH9MDを使用して約5年になります。この掲示板によく登場しているHDDのエラーが頻発するようになってきました。他の方の掲示板を見ると約35000円前後でHDDの交換をされているようです。私も交換するか、いっそのこと新しいナビを購入するか悩んでいます。現在のものは地デジにも対応していないし、HDDの交換をしても最新の地図データにならず、購入当時に戻るだけみたいなので35000円が勿体ないような?、安い買い物でもないので皆さんの意見を参考に出来ればと思いました。例えば今のナビは買い時ではないから、修理したほうがいいとか
書込番号:9886093
0点
楽ナビのAVIC-HRZ099/HRZ088あたりでも、AVIC-ZH9MDと同等以上の性能はありますので、個人的には買い替えをオススメします。
というのも、AVIC-ZH9MD(2003年モデル)の1つ前の型であるAVIC-ZH77MDは、地図データの更新が昨年度版で最終になったところから考えると、AVIC-ZH9MDは来年度版が最終になる公算が高そうです。
どうせ修理しても長く使えないのであれば、今の機種を下取りやオークションに出して、買い換える方がお得ですね(TVも見れなくなりますし)。
書込番号:9886242
3点
ともゴルフさん こんにちは
私もT31エクストレイルに、去年3月に付け替えてまだ使っています。3回修理し、去年3月にはバージョンアップもしました。先日、パイオニアよりHDDマップVo17の案内が着ましたが、特に廃盤になるようなことは、記載されていませんでしたよ。私は地デジ対策としては、データシステムのワンセグチューナーと取り付けてVTR画面で見ています。月2回しか使用しませんので(遠距離レジャー専用車なので)なかなか壊れません。結論から言いますと予算があれば、代替すればいいんじゃないでしょうか。同じメーカー、同じHDDナビでしたらHRZ088で十分ではないでしょうか。
私も本音は代替したいです。現行は、ナビソフトが2年分無料でDVDで送って来ますよね。
書込番号:9886360
0点
number0014KO、yukamayuhiro
こんにちは
私も代替したいのが本音ですが、やはり最終的には予算といった部分ですね。
HRZ088の値段と財布と相談しながら、もうちょっと考えてみます。
助言助かりました。かなり参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:9887011
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH9MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2022/09/19 11:58:22 | |
| 7 | 2017/07/26 14:57:43 | |
| 6 | 2015/04/01 11:33:44 | |
| 9 | 2013/06/14 13:57:35 | |
| 4 | 2013/02/14 20:03:47 | |
| 3 | 2012/09/02 23:34:52 | |
| 2 | 2011/11/07 17:53:49 | |
| 3 | 2011/09/19 8:49:27 | |
| 4 | 2011/09/11 12:57:18 | |
| 2 | 2011/08/07 15:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






