


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220


今、DRV220かDRV250を購入検討中なのですが、このナビ本体には
ビデオ入力端子はございますか? 私は、車載VTRをつないでモニターで見たいのですが。 すでに購入されている方お教えください。
書込番号:2112558
0点

あります。
ただ、バックカメラと排他接続なのでどちらかしか使えません。
書込番号:2114286
0点



2003/11/11 11:13(1年以上前)
number0014KOさん、どうもありがとうございました。 また、ご存知ならば教えていただきたいのですが、私は今「楽ナビ」の初期モデルDR1000を使用しているのですが現行のDRV220と比較するとどの程度検索時間が違うのでしょうか? また買い換えるメリットあるかどうか悩んでいます。 どなたか教えてください。
書込番号:2114992
0点

時間で比較するのは大変なのですが、参考までに。
DR1000はDVD楽ナビの初代モデルで、AVIC−D6500というDVDサイバーナビの筐体を用いた、D9100の廉価版という位置づけでした。
一言で言えば、現行のDR100/200シリーズに関しては機能・性能的にみても初代のベースとなったD9000/9100シリーズをはるかに凌駕しています。検索速度の向上はもちろんですが、それより飛躍的に伸びているのは3Dマップにおけるスクロール速度です。パイオニアのDVDナビの最大の弱点でしたが、現行の楽ナビであれば3Dマップのスクロール速度がDR1000の2Dマップのスクロールよりも速く行えます。
一度カー用品店に行って実物を確かめてみてください。
書込番号:2115597
0点



2003/11/12 09:24(1年以上前)
number0014KOさん、やはり大きな世代交代があったわけですね。 一度デモ機をさわって購入するかどうか決めようと思います。 どうもありがとうございました。
書込番号:2118248
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV220」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/05/18 6:33:35 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/29 19:41:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/18 22:24:36 |
![]() ![]() |
8 | 2008/09/20 19:27:41 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/02 1:19:58 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/15 11:19:31 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/13 17:08:44 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/28 1:01:08 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/22 12:07:54 |
![]() ![]() |
65 | 2013/08/18 1:23:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





