


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220
はじめまして。2ヶ月程前に当機種を購入しました。ナビ機能に関しては正直どのメーカーでも良かったのですが、DVD-R再生の出来る事からこれを選びました。よってメインは、ナビよりも-Rの再生なのですが、この事で意見を頂戴できれば幸いです。当方、東芝の(DVD-R,RAM用)レコーダーで-Rでビデオモード、そしてメディアは日本製(ビクター、マクセル、TDK)を使って作成してます。
そのメディアをDVR220で再生しようとすると不安定で困ってます。最後まで問題なく見れるときもあれば、途中で「E-02」(読み込みエラー)が出て、見れなくなる、またディスクを入れた時点で読み込まない、というふうに1枚の同じディスクが毎回不安定です。また他のディスクに関しても同様で見れたり、ダメだったりです。
ここの掲示板を見る限り、皆さん作成したDVDがきちんと見れてるようで、他にこの症状が出てる書き込みがないので、書き込みませて頂きました。
何か使い方が悪いのでしょうか?それとも互換性の問題でしょうか?
ちなみに市販のソフトは全く問題ありません。
同じ症状が出てる方、また解決作ある方
よろしくお願いいたします。
書込番号:3661341
0点


2004/12/22 22:27(1年以上前)
失礼ながら、ディスクにラベルは貼っていませんよね?
それ以外は、他の人がコピーしたディスク(他のコピー機、他のメーカーのディスク)を試してみるしか、原因究明の方法はないように思います。
書込番号:3671711
0点

bokanさんがご使用中のDVDレコーダーの型番が分からないので推測ですが、おそらく東芝製DVDレコーダーが原因ではないでしょうか?
たしか・・・この件については過去ログにもありますよ。
東芝製DVDドライブの書き込み品質に問題があったと思います。
東芝製DVDレコーダーは、自社製(東芝製)DVDドライブを採用したことで書き込み品質が低下して、そのための相性問題だったかな???
以前はパナ製ドライブを採用していたので、特に問題はなかったんですけどね。
ということで、私はカロナビを購入した時点で、東芝製DVDレコーダーは選択肢から外れました。
とにかく過去ログ見てください。
後は東芝製DVDレコーダーの掲示板を御覧になれば、原因が直ぐに分かると思いますよ。
参考までに・・・
書込番号:3671898
0点

バックアップさん、たぼたぼ2さん、どうもありがとうございます。私の機種はちょっと古めですが、RD−XS30と思われます。この機種はドライブがパナ製だったように思います。ちなみにラベルは貼ってません。スロットインの機械にラベルを貼るのはNGですので、絶対貼りません。RD−XS30の掲示板も見たのですが、DRV220で再生した例はありませんでした。
あと一度、知人にPCで書き込んだ-RWを借りて再生したときは、問題なく再生しました。が、一度見ただけなので、なんとも言えません。私がRD−XS30で書き込んだものも昨日は問題なくずっと見れたのに、今日になったらなぜエラー?という事が多々あるので。
いずれにしても、規格が乱立してる段階なので、非常に難しい問題です。
そんなこともあって、同じ条件でお使いの方、もしくはこういう互換性問題に詳しい方いるかなぁと思いまして。いずれにしても貴重なご意見ありがとうございます。またなにかわかった方教えてください。
書込番号:3675158
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV220」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/05/18 6:33:35 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/29 19:41:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/18 22:24:36 |
![]() ![]() |
8 | 2008/09/20 19:27:41 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/02 1:19:58 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/15 11:19:31 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/13 17:08:44 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/28 1:01:08 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/22 12:07:54 |
![]() ![]() |
65 | 2013/08/18 1:23:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





