


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250


書き込みを読み、少しは学んだのですが、教えて頂きたいことがあります。
予算の都合、用品店での購入を諦め、通販でAVIC-DRV250 を、買うことに決めました。
メカ音痴なので、スバルで取り付けをしてもらおうかと、思っています。
その時、AVIC-DRV250 の他に、購入、用意しておかないとならないモノは、あるのでしょうか?
今現在、MDチューナーは、違うメーカーのものなので、DVDソフトの音は、FM電波を利用しようと考えています。
よろしくお願いします。
書込番号:2576336
0点


2004/03/12 22:43(1年以上前)
FM電波とばしでDVDの音声を聞こうなんていうのは絶対やめたほうがいいです。
例えていうとAMラジオに毛が生えた程度の音質で、しかも時々ノイズが混ざります。
せっかくのDVDの高音質が宝の持ち腐れ状態になることでしょう。
もしお持ちのMDデッキに汎用RCA端子があるなら、以下のようなもので
楽ナビと接続するか、若しくは....
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36043864
パナソニックのSTRADA DVDナビに接続するかのどちらかをお勧めします。
(STRADA DVDナビなら最初からRCA端子付きです。)
書込番号:2577606
0点



2004/03/13 00:00(1年以上前)
ぴーこしゃん さん
アドバイスありがとうございます。
MDチューナーは、譲っていただいたもで、6,7年前のモデルになると思われ、説明書も無いので、RCA端子とゆうものが、備わっているのかもわからない状態で・・・
書込番号:2578006
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/11/08 15:53:10 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/11 9:39:53 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/11 5:51:34 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/17 8:22:20 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/10 22:47:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/15 1:05:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/20 14:56:32 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/30 22:19:41 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/29 3:11:47 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/02 3:26:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





