カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08
お使いの方教えて下さい。
この機種は昼画面と夜画面は日暮れ時刻で自動的に
切り替わると説明書に書いてありますが、トンネルなどでの
急に暗くなった場合や、雨などで暗くなった場合はスモール
連動はするんでしょうか?また明かりセンサーなどで切り替わっ
たりはしないんでしょうか?
購入の参考にしたいのでお教え下さい。
書込番号:5223670
0点
昼画面→夜画面の切り替えは日没の時間が
セットされてるらしく、自動で切り替わります。
また手動でも切り替えができますよ♪
それとスモールランプをつければ
少し光度が落ちて見やすくなります♪( ´∀`)bグッ!
書込番号:5224045
0点
サブメニューの機能設定から、地図色をイルミ連動に設定すると、ライトをつけると夜画面になったと思いますよ。
書込番号:5224087
0点
設定は、
「昼画面」「夜画面」「時刻連動」の
3種類だけだったと思います。
昼・夜画面にするとそこで固定されてしまい、
設定を変えるにはいちいち設定変更の画面を
開いていかねばならず運転中においそれと
出来るものではありません。
また「イルミ連動」の設定はなく、
昼画面のときライトを点灯すると
ほんの少し画面が暗くなり、わずかながらも
見やすくなります。
昼間の雨天時や森の中の薄暗い山道などを走るときは
周囲も明るいのでイルミ連動じゃないほうが
助かりますよ。周囲が明るいのに夜画面に
なると逆に見えにくくなりますんで。
でも照明が付いてないような
暗いトンネルだとつらいかな・・・
書込番号:5224853
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-HRZ08」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/06/21 6:05:00 | |
| 9 | 2018/06/26 16:49:48 | |
| 1 | 2012/02/25 2:01:09 | |
| 0 | 2011/10/20 0:21:04 | |
| 5 | 2011/05/06 9:25:52 | |
| 2 | 2011/03/07 15:03:51 | |
| 1 | 2010/12/01 13:18:45 | |
| 0 | 2010/01/11 11:08:11 | |
| 0 | 2010/01/04 22:18:15 | |
| 5 | 2009/10/09 20:53:11 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






