


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08
今回新車を購入するのですが、その車にAVIC-HRZ08のナビを取り付けしてもらうことになりました。
方向音痴の為、いつも家からだと目的地に到着できるのですが別の場所からだとたどり着けなかったので、やっとこれで解消されると思うとうれしくてたまりません。
カーナビ事態使ったことがないのですが、このカーナビの短所と長所を初心者でもわかりやすく教えてください。
車に乗ってる時はTVとかは見ないと思うので、ナビ機能や音楽を聞く時等の短所長所を教えていただきたいのでよろしくお願いします。
後、バックモニターのカメラは車の後ろの内側からガラス越しに取り付けするのでしょうか?
それとも純正のバックモニターみたいに外側にカバー付きで取り付けされるのでしょうか?
もし取り付けを既にしている人が居たら教えてください。
もちろん取り付けは自分ではなく業者にお願いする予定なのですが、その取り付け場所によっては格好が悪そうなので取り付けは諦める予定です。
書込番号:5233003
0点

長所・短所は比較対象がないと具体的な回答を得るのは難しいと思います。
たとえば上位モデルのサイバーナビと比べて等・・・
バックカメラはガラス越しではなくリヤドアの外側に取り付けて、ナンバーのところなどからコードを車内に引き込みます。
書込番号:5235481
0点

ナビ全般で言うと
長所:知らない土地でも助かる
迷っても、とりあえず家には帰れる・・・等
色々あると思いますよ
短所:安くなったとは言え、やっぱり高値の品物
って感じですね、当たり前の回答でごめんなさい。
あと、HDDナビならCDが録音されていくので、CDチャンジャーいらずで
CDを載せておかなくて良いので、便利ですよ
車で聞くだけなら、レンタル→ナビ録音 で良いですしね。
音にかなり拘る人は、圧縮録音が気に入らない等あるかもわかりませんが・・・
バックカメラの取付方は、車種や付ける人によても変わってきますね
純正バックカメラがオプション等である車種なら、カメラ、車種にもよりますが、同様に取り付けられる場合が多いです。
車種にもよりますが、リヤガーニッシュ内についたりですね。
書込番号:5235966
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-HRZ08」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/06/21 6:05:00 |
![]() ![]() |
9 | 2018/06/26 16:49:48 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/25 2:01:09 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/20 0:21:04 |
![]() ![]() |
5 | 2011/05/06 9:25:52 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/07 15:03:51 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/01 13:18:45 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/11 11:08:11 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/04 22:18:15 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/09 20:53:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





