カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ88G
本体に付属されているフィルムアンテナの受信感度は、いかがでしょうか。通常は、フロントガラス上部に貼り付ける場合が多いと思いますが、リアや後部側面に貼り付けた方が良くなることがあるのでしょうか。ちなみに、車はホンダストリームです。
また、別売の車外用ロッドアンテナ(AN-GT10)にした場合は、フィルムアンテナと比べて、受信状態が安定するのでしょうか。ご意見をよろしくお願いします。
書込番号:6096216
0点
リアガラスに貼り付けてもアンテナ自体は機能しますが、アンテナケーブルの長さが致命的です。またヒーター線と重なったり接近しますと感度がたいてい悪い方に変化しますので現実的ではありません。
車外ロッドアンテナのほうが感度は上です。
書込番号:6098700
1点
しゅがあさんありがとうございます。
やはり感度の良いロッドアンテナにしようと思います。
取り付ける位置は、どこら辺が一番よいでしょうか?
後方中央に、アナログアンテナが1本立っているので、
その両サイドに並ぶのは、何かカッコ悪いでしょうか。
リアウインドに貼り付けるのは、感度が落ちてしまいそうに
思います。リアドアの開閉も考慮して、ベストポジションを
アドバイス頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:6099259
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-HRZ88G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/06/14 17:15:20 | |
| 2 | 2010/05/05 16:23:54 | |
| 2 | 2008/08/28 8:11:06 | |
| 6 | 2007/12/08 9:07:21 | |
| 1 | 2007/09/25 7:09:38 | |
| 4 | 2007/07/05 18:33:29 | |
| 0 | 2007/07/01 14:15:20 | |
| 4 | 2007/06/14 19:34:59 | |
| 10 | 2007/06/06 23:49:14 | |
| 1 | 2007/05/30 20:49:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






