カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G
付属品の携帯電話接続ケーブルの出し位置はみなさんどの辺りから前に
出していますでしょうか?ipod接続ケーブルなどはグローブボックスの
中に出しておくケースが多いようですが・・
よろしくお願いいたします。
書込番号:7464550
0点
なるほどー。確かに具体的な意見が聞けそうですね。
えっと、車種はマツダの現行プレマシーに取り付け予定です。
今回初の車購入でこのナビを持込みでディーラーに取り付けをお願いする
つもりなのですが、接続ケーブルが変なところに出されていたらやだなぁ
(←余計な心配?)と思っての今回の質問でした。
細かい事なのですが頭を悩ませてる次第であります。
助手席前のグローブボックス?に出すと当然携帯も中にいれないとなので
着信画面が見れないでしょうし・・
私の携帯電話がブルートゥース対応なら良かったのに;
書込番号:7468805
0点
私はVOXYですが・・・
穴あけが必要になると思いますが、ハンドル奥の小物入れか、
シフトレバー下の小物入れが妥当かな、と思います。
グローブボックスは遠いですもんね。
ちなみに、接続中の電話着信は、ナビに電話帳転送しておけば
着信時の名前等出ると思いますよ。
メール受信も、と言う事であれば、ダッシュボード上か
携帯ホルダー購入して開きっぱでしょうか。
書込番号:7471258
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2015/02/12 12:39:59 | |
| 2 | 2013/11/30 23:53:16 | |
| 12 | 2015/03/15 8:36:13 | |
| 2 | 2010/12/04 23:01:47 | |
| 0 | 2009/05/31 13:49:58 | |
| 4 | 2009/05/10 22:09:08 | |
| 2 | 2009/03/31 12:58:03 | |
| 3 | 2009/03/17 2:08:55 | |
| 0 | 2009/03/15 10:59:11 | |
| 2 | 2008/12/27 1:27:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






