カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000
カタログにもうたわれているオプションのリモコン。
発売は来年の10月前後ということをメーカーのサポートから知りました。
NVA-HD1000自体が生産終了の噂があるのに本当かどうかさえ疑わしく
思えます。
カタログに記載しているのに現物の発売がこんなに遅れるというのは
ありでしょうか?
実は,私がリモコンにこだわるのは、車にNVA-HD1000を付けたためステ
アリングスイッチが使えなくなっている状況があるからです。
リモコンがあれば別な学習リモコン機能をもったアダプタでステアリング
スイッチを生かす道があったのに、大本のリモコン発売時期がこんなでは
話になりません。
または、汎用のリモコンで使える物がないでしょうかね。
・ボリュームUP&DOWN
・SEEKのUP&DOWN
・MODE切り替え
・ミュート
実質はステアリングスイッチのこれだけがリモコンで働けばいいだけ
なんですけどね。
NVA-HD1000に限らず,後付けのオーディオやナビ類は元のステアリング
スイッチが使えなくなるケースが一般的です。このへん、メーカーさん
も何か工夫が必要ではないかと思えます。
書込番号:4145997
0点
ゴリラの550のリモコンってあるんですけど、これは使えないでしょうかね。
書込番号:4146168
0点
まこと@宮崎さんありがとうございます。
ですよね、ゴリラの物かまたはNVA-102(DVDナビ)の物が使えないかと
考えました。が、代わりに使える物がないかとメールでメーカーに問い
合わせてはみたのですが、その件についてはまったく触れずの回答でした。
他の汎用リモコンさえ使えればそれでかまわないので、そちらのメーカー
へ問い合わせてみるつもりです。
書込番号:4146395
0点
NV-410を持っているので、試してみましたが
まったく無反応でした。
ボリュームさえ効かないです。
書込番号:4147887
0点
ありがとうございます。まこと@宮崎さん。
うーむ、ゴリラシリーズとは合わないようですね。
書込番号:4151336
0点
こんにちは 初めて書き込みますが MPVのステアリングスイッチでしたら メーカーオプション(カタログに載っていませんが)にてステアリングスイッチが使えるようになる キットがあると思います 15900円くらいだと思います
書込番号:4215501
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > NVA-HD1000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2018/07/25 9:09:43 | |
| 3 | 2013/01/22 1:38:59 | |
| 3 | 2010/08/20 13:01:55 | |
| 3 | 2009/08/07 10:21:52 | |
| 4 | 2007/11/27 8:29:26 | |
| 1 | 2007/08/03 16:46:44 | |
| 2 | 2007/08/04 11:45:26 | |
| 1 | 2007/02/15 10:42:40 | |
| 4 | 2006/10/24 15:35:53 | |
| 2 | 2006/10/26 11:05:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと11時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





