『本日、売却。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥81,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:CD NV-470のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-470の価格比較
  • NV-470のスペック・仕様
  • NV-470のレビュー
  • NV-470のクチコミ
  • NV-470の画像・動画
  • NV-470のピックアップリスト
  • NV-470のオークション

NV-470三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月 1日

  • NV-470の価格比較
  • NV-470のスペック・仕様
  • NV-470のレビュー
  • NV-470のクチコミ
  • NV-470の画像・動画
  • NV-470のピックアップリスト
  • NV-470のオークション


「NV-470」のクチコミ掲示板に
NV-470を新規書き込みNV-470をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本日、売却。

2006/05/14 15:53(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-470

スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

買って2ヶ月ですが、地域版詳細ROMを使っても、住所からの検索の情報量が思っていたよりも少なく少々不満を持ってしまったため、近くの買取センターにて¥12000で売却しました。(本体+中部版詳細ROMセットで。)

住所検索を多用する方は必ずDVDナビを選ぶべきです。

以上、ワタクシの買い物失敗談を終わります。

書込番号:5078170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件

2006/05/14 15:59(1年以上前)

DVDナビも時代遅れです。
今から購入するならHDDナビだと思います。

書込番号:5078183

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2006/05/14 16:27(1年以上前)

>今から購入するならHDDナビだと思います。

いえいえ、会社の汚い車(ライトバン)に乗せ換えキットを使って適当に付けるんで、ポータブルじゃないとダメなんですよ。

自分の車ならともかく、会社の車にHDDナビなんか付けたら、そう簡単には取り外しや取り付けなんかも出来ないし・・・。

すみません、説明が少なくて。m(__)m

書込番号:5078242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/05/14 17:17(1年以上前)

ポータブルでもHDDナビが今は普通ですよ。
私のお店ではポ−タブルナビでも8割以上の方がHDDナビを購入されますよ。デカゴリラ・ワンセグゴリラが人気です。

書込番号:5078349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/05/29 14:08(1年以上前)

と言うか、今はSANYOのラインナップはCDの471以外は全部HDDですね。
http://www.e-life-sanyo.com/list/nv10.html

書込番号:5121381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/06 21:06(1年以上前)

もったいない!
なんかナビに必要以上の期待を持っていませんか?
価格対性能なんです私は特に不満はありません、上を見ればきりが無い所詮会社の車に予定なら地図よりはるかに役立つはずです。
ただプライベートより仕事で使う頻度の方が遥かに高いので情報的にいいのが欲しいというのもわかります。
私は近畿版使用ですが特に不満はありません、ただし470は50音検索が出来ないのは少しがっかりでしたが…実際は電話番号からの検索が一番ベストだと思います。
あと地域版でも地図を買っても大まかにしか載っていないちょっぴり田舎の検索は確かにイマイチですね、ただし都心部はDVDに遜色ないと思います。

上で言っているもったいないの意味は別です。
ヤフオクに出せば確実に35000円程度では売れたでしょうに…12000円なら俺が欲しかった。

書込番号:5145641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/06 21:21(1年以上前)

アリストレクサすさん
気軽にHDDですよと言ってくれますが、余程儲かっている会社なら知りませんが普通のレベルの会社ではなかなか会社はナビをつけてはくれないのです。
個人のなら無理してでも付けようかと思いますが、会社の車だとなかなか思い切れないものなのです。
私も付けていますが結局自腹!HDDやDVDがいいのは100も承知です。
ですがさすがに10万は超えるであろうHDDナビを自腹で付けようとは思いませんでした
CDナビ欄にきてHDDがいいなどいわれても皆さんそんなんわかってる!!って思っていますよ。
価格が同じならそりゃ高性能が良いに決まっていますが。



minamide さん、もうDVD買われたのかも知れませんが地域詳細版でイマイチの地域はDVDでも要確認だと思いますよ。
高い分もっと後悔があるかもしれませんから。


書込番号:5145697

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > NV-470」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
楽しんでます^^ 0 2007/01/14 13:02:30
NV-420A へのワンセグチューナー接続について 3 2006/12/01 0:45:50
バイクにつけてる人います? 1 2006/10/25 11:37:07
地域版ソフトについて 3 2006/08/17 9:23:03
これ以上のものが必要なのか? 0 2006/07/18 22:04:30
NV-470に対応する他の詳しい地図ソフトはありますか? 3 2006/07/14 12:53:57
NV-420A \39800 2 2006/07/05 17:38:50
強いテープ 4 2006/07/11 13:30:32
本日、売却。 6 2006/06/06 21:21:17
新しい地図ディスク全国11版 0 2006/05/14 13:01:25

「三洋電機 > NV-470」のクチコミを見る(全 204件)

この製品の最安価格を見る

NV-470
三洋電機

NV-470

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月 1日

NV-470をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング