カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1100
編集したDVDビデオ再生,MP3再生ができるということで
NVA-HD1100を購入しようか検討しているものです
カタログやHP等を読み,MP3を再生できることは分かったのですが
いくら読んでも「MP3の曲名表示(MP3タグ表示)」が
できるのかどうかがわかりません(^_^;)
CDDB表示やCDテキスト表示ができるとカタログに記入されていますが
それがMP3に関係あるのかどうかが分からないのです…
分かる方,使用されている方,よろしくお願いします!
書込番号:4350319
0点
説明書にID3タグのVer1.0とVer1.1に対応と書いてありました。
実際私はiTuneでMP3ファイルCDを作る際、
何も考え無しにCDを作ってナビに入れたら文字化けをして、
iTuneでID3タグをVer1.1に変換したら
曲名、アルバム名、アーティスト名の全てが
ナビでシッカリと認識しました。
よってID3タグのVer1.0とVer1.1に変換して良いなら
問題なしですよ。
書込番号:4354402
0点
Mascuitsさん,お返事ありがとうございます。
ちょっと調べたところ,MP3のタグには
「ID3v1」と「ID3v2」という種類があって
MP3タグ編集ソフトなどで簡単にコピーしあえるみたいですね。
ということでver.1.0と1.1に対応しているということは
「ID3v1」できちんとタグが表示されるように編集すればいいのかな?
このナビを購入したらアルバムはリッピング,
シングルなどはMP3で聞くことになりそうなので
それでやってみます!
書込番号:4355253
0点
Mascuitsさん、便乗質問で申し訳ございません。
iTuneでのIDタグのバージョンの変え方が分からないのですが、どのようにすればよろしいのでしょうか?
書込番号:4380720
0点
すいません。自己レスです。
ID3タグの変換できました。
iTuneの場合、詳細設定〜ID3タグを変換で出来ました。
まだCDを作っていませんが、後日実験してみます。
書込番号:4385654
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > NVA-HD1100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2013/03/30 12:36:58 | |
| 0 | 2012/09/02 18:15:32 | |
| 1 | 2012/04/10 2:22:23 | |
| 2 | 2009/09/21 18:20:59 | |
| 2 | 2008/02/04 22:01:10 | |
| 4 | 2008/01/28 23:31:26 | |
| 1 | 2008/01/05 9:16:27 | |
| 8 | 2007/12/11 18:00:51 | |
| 1 | 2007/05/24 14:48:06 | |
| 0 | 2007/03/22 0:15:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






