『ジャイロセンサー その他』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD NVX-MV8000Bのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVX-MV8000Bの価格比較
  • NVX-MV8000Bのスペック・仕様
  • NVX-MV8000Bのレビュー
  • NVX-MV8000Bのクチコミ
  • NVX-MV8000Bの画像・動画
  • NVX-MV8000Bのピックアップリスト
  • NVX-MV8000Bのオークション

NVX-MV8000BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月21日

  • NVX-MV8000Bの価格比較
  • NVX-MV8000Bのスペック・仕様
  • NVX-MV8000Bのレビュー
  • NVX-MV8000Bのクチコミ
  • NVX-MV8000Bの画像・動画
  • NVX-MV8000Bのピックアップリスト
  • NVX-MV8000Bのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > SONY > NVX-MV8000B

『ジャイロセンサー その他』 のクチコミ掲示板

RSS


「NVX-MV8000B」のクチコミ掲示板に
NVX-MV8000Bを新規書き込みNVX-MV8000Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ジャイロセンサー その他

2002/03/18 10:03(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-MV8000B

スレ主 カナヤンさん

ソニーとパナを検討しており、画面の大きさやリモコンの使いやすさからソニーに傾いていたのですが、日経ベストPC1月号を読んでいたらこの機種のジャイロセンサーは上下方向の検知は出来ず(3Dジャイロセンサーではない)、他機種に比べ精度が劣るようなことが書かれていました。使っている皆さんに伺いたいのですが、上下に併走している道路などでの精度はどうでしょうか?3Dジャイロセンサーと2Dジャイロセンサーではそれほど誤認に差があるでしょうか。ダイレクトコマンドにわざわざ別道路切替項目があるということは、精度に期待しないでと言っているのでしょうか?

それともう一つ。
私はテレビは見ないのでアンテナを付けたくありません。VICSFM多重放送は車に付いているアンテナから取ることが出来るのでしょうか?もし可能ならブースター内蔵分配機を買おうと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:602552

ナイスクチコミ!0


返信する
横倉沈澱さん

2002/03/18 18:19(1年以上前)

カナヤンさんへ

>上下に併走している道路などでの精度はどうでしょうか?
確実な返答ではありませんが、ルートガイドをしているときは
そのガイドしているルートに乗ってしまいます。
他社のナビを使ったことがないので比較は出来ませんが、
確かに上下方向の精度は良くないかも知れません。
少し分かりにくいかも知れませんが、
ルートガイドをしていないとき、
立体幹線道路→一般道等に降りる際、スロープ状の分岐を通る場合
ある一定速度以上で降りようとすると、{大体60Km程度?}
幹線道路に乗ったままになることもありました。

>ダイレクトコマンドにわざわざ別道路切替項目があるということは、
精度に期待しないでと言っているのでしょうか?
すいません。使ったことがないので分かりませんがマニュアルには、
「高速道路や有料道路が一般道と隣接している場合、
実際に走行している道路と自車のマーク位置か違っている時に、
自車マークのある道路を切り替えます。」
と、ありますので、おっしゃる通りですな。{笑}

>VICSFM多重放送は車に付いているアンテナから取ることが出来るのでしょうか?もし可能ならブースター内蔵分配機を買おうと思っています。
出来ます。ですが性能的には今一でした。
カーステレオを使った時と使わないときで受信レベルに差が出ました。
まだ付属のアンテナを室内に張り巡らせた方が、
受信感度は良かったような気がします?
VICS受信に関しては、以下のページを参照されるとよろしいかも?
http://www.asahi-net.or.jp/~CG7Y-OONS/indexmenu.htm
このページによると、「VICS受信には{VICS専用アンテナ}を、
個別に立てた方が良い」と、書いてありました。
まあ、自分は高い金出してフィルムアンテナ購入し取り付けましたが。
以上、参考になれば幸いです。以下戯言。
このナビは他人を乗せたときに一番インパクトあります。
例「すげーきれいだね」等。
確かに「ナビ」である以上精度も大切ですが、
多少の誤差は自分の頭の中で補正しましょう{笑}


書込番号:603197

ナイスクチコミ!0


スレ主 カナヤンさん

2002/03/19 09:21(1年以上前)

回答ありがとうございました。私もフィルムアンテナを検討してみたいと思います。それと、ベストPCの記事読み返してみたら全然違ってました(^^;) 「3Dジャイロではないが併走している道路などでの精度は問題なく、リルート時の検索が弱い」となってました。

書込番号:604596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/03/19 21:27(1年以上前)

既にご存知かもしれませんが、auto-asciiのカーマルチメディア:カーナビレポートに両機種のインプレッションが掲載されています。直接対決ではないですが執筆者は同じです。

【会田肇の徹底ナビテスト】パナソニック『CN-DV7700WD』は時代を先取り?
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/0724/32mnr_ha0724_91.html

VGA第二弾! ---8型大画面で勝負ソニー『NVX-MV8000B』
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/0928/48mnr_ha0928_01.html

書込番号:605599

ナイスクチコミ!0


スレ主 カナヤンさん

2002/03/20 10:14(1年以上前)

auto-asciiの記事参考になりました。ベストPCと反対のことが書かれてる(^^;) 要は自分の好きな方をどうぞということですね。パナからHDDが出そうな雰囲気なのでもう少し待ってみようかな。

書込番号:606607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/03/20 23:49(1年以上前)

定番ですが、二玄社「カーナビの達人2002」も参考になりますので、まだでしたらどうぞ。

http://www.nigensha.co.jp/cgi-bin/cgbooks/cgbooks_www?pos=4%2C30%2C30%2C335%2C0%2C%BC%AB%C6%B0%BC%D6%B4%D8%CF%A2%2CCW2&kago=

もうそろそろ各社新モデルの発表時期なので、悩んでいる間に次々と新機種がリリースされて、悩みの種が増えてしまいそうですね。まぁ、選んでいるときが一番面白いでしょうから、存分にお悩みくださいませ。

書込番号:608001

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NVX-MV8000B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MV8000Bからの買い替え。。。 1 2008/09/23 2:14:30
これって買い得? 2 2003/05/14 0:12:14
テレビの音声多重について 0 2003/04/12 21:02:04
ビデオ入力について 1 2003/03/17 20:40:51
ビデオの映りも悪い 3 2003/04/23 19:07:55
HDは? 0 2002/11/26 20:44:02
TV受信状態について質問 1 2002/12/03 11:50:32
最新地図 3 2002/10/19 11:02:50
オンダッシュモニター 12 2003/03/04 6:19:07
外部端子について 0 2002/10/12 4:10:43

「SONY > NVX-MV8000B」のクチコミを見る(全 262件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NVX-MV8000B
SONY

NVX-MV8000B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月21日

NVX-MV8000Bをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング