DV809に付属している8型モニターなんですが、MV8000Bに付属の
8インチワイドVGAモニターと共通でしょうか。
現在MV8000Bを使用しているのですが、配線をやり直さないで
モニターをそのまま使用できないかと思いまして・・・
あとDV809とDV609のモニター配線やコネクションボックスも同じもの?
お詳しい方のお答えをお待ちしております。
書込番号:3162469
0点
MV8000の付属モニタはVGA対応のものなので互換性はありません。
コネクションBOXごと交換すれば接続できる可能性は残っています。
>あとDV809とDV609のモニター配線やコネクションボックスも同じもの?
異なるはずです。DV809はモニタにチューナが内蔵されていますが、DV609はモニタには内蔵されておらずチューナ内蔵のハイダウェイユニットになっています。
書込番号:3163582
0点
2004/08/20 16:40(1年以上前)
ありがとうございます!
いやー我慢してて良かった・・・危うく買ってしまうところでした。
が、number0014KOさんのおっしゃるとおり、コネクションボックス次第でなんとかなったりして。本体→コネBOXのケーブルの端子形状は
同じなんですよね。
でもやっぱり冒険しないで、最初から8型モニターが付いている
DV809か807を買ったほうが良さそうですね。
MV8000も決して悪くはないんですけどね。
書込番号:3164708
0点
2004/08/20 16:41(1年以上前)
あ、すみません。女性の顔になってしまいましたが
男です。アイコンが勝手に動いてしまったようです。
書込番号:3164712
0点
「SONY > NVX-DV809」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/08/23 16:31:28 | |
| 3 | 2004/08/20 16:41:16 | |
| 2 | 2004/08/19 23:25:41 | |
| 0 | 2003/06/18 22:05:52 | |
| 4 | 2003/06/11 17:02:35 | |
| 2 | 2003/02/11 21:04:06 | |
| 5 | 2003/02/15 23:46:04 | |
| 1 | 2003/01/29 22:48:06 | |
| 3 | 2002/11/09 20:44:50 | |
| 5 | 2002/10/08 0:23:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






