『電源について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

『電源について』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源について

2004/09/09 07:06(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 nao12さん

先日XYZ77を購入しこれから車に設置しようと思っていますが一つ問題があります。現在私は24V車に乗っておりDCコンバータを利用してオーディオを接続しています。このコンバータからは2系統の電源を確保できますが残りの1系統はコンバータのシガー電源プラグしかありません。そこでXYZ77拡張ステーションの電源をシガー電源から取れないでしょうか?わかりにくい文章で申し訳ありませんがどなたかアドバイスをください!

書込番号:3241839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/09/09 08:32(1年以上前)

何系統取れるかというだけの問題であれば、最悪既存の配線を分岐してしまっても問題はありません。
最も重要なのは、今使っているDC/DCコンバータが何Aの電流を流せるかということです。例えば、現在アンプ内蔵デッキの電源を取り出しており、さらにナビを接続したいとなれば最低でも10A、場合によっては15A取れないと正常に動作しない可能性があります。8A程度のものだと、デッキから音が流れなくなったり、ナビが再起動を繰り返すなどの症状が発生するかもしれません。

容量が十分確保できるのであれば、以下のような部品を用いてコンバータのシガーソケットから取り出すことも可能です。もっとも、コンバータの電源が落ちると同時に常時電源もACC電源も落ちてしまいますので、常時電源でバックアップされる内容は記憶されません。
http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_detail.cgi?seq=282

書込番号:3241958

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ77
SONY

NV-XYZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

NV-XYZ77をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング