現在、XYZ−88が非常に気になります。
プジョー307に取り付けた方がいらっしゃったら
使い勝手などを教えてください。
SONYのカタログではプジョー307のようですが
実際のところ如何でしょうか?
また、純正のオーディオ(SONY)との接続の情報を
お持ちの方がいらしたらご教授お願いします。
書込番号:3754943
0点
2005/01/19 18:09(1年以上前)
ソニーがカタログで写真載せてるぐらいですから相性はいいですよ。
標準のソニーオーディオが装着されているなら音もAUX入力できますし。
ただ現行のMDX-F5800PGでチェンジャーも接続していると入力が1系統なのでXA-300などが必要になるようです。
書込番号:3803638
1点
取り付けしてますさんありがとうございます。
本体購入以外で何か必用なものってありますか?
先日SONYショップに行って聞いたら、
輸入車用の GMD-237 or GMD-236 が必用かも知れませんと言われました。
取り付けしてますさんは上記を使って取り付けられたのですか?
そのままで装着可能なのでしょうか?
また、純正オーディオとの接続ケーブルは何を使用されてますか?
書込番号:3806975
0点
2005/02/18 00:34(1年以上前)
プジョー206に取り付けてます。
純正オーディオとの接続は付属のオーディオケーブルでOKだと思います。
ただし、プジョーはフロントガラスの中央上部の黒い網状の部分でないと電波を通さないタイプのものがあるので、GPSアンテナを取り付ける部品が必要になるかも?
206では純正オーディオを移設する必要があり、グローブボックスへ移設したため付属のオーディオケーブルでは長さが足りず、長いケーブルを新たに購入しました。どこにでもある赤白のオーディオケーブルです。また、移設に伴いハンドルのリモコンケーブルも延長しました。
書込番号:3948544
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NV-XYZ88」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/12/27 18:45:35 | |
| 3 | 2006/01/29 15:34:26 | |
| 4 | 2005/09/19 15:03:02 | |
| 0 | 2005/07/17 16:39:19 | |
| 3 | 2005/07/01 21:59:25 | |
| 1 | 2005/06/30 6:33:57 | |
| 0 | 2005/05/13 18:10:30 | |
| 3 | 2005/06/23 19:41:15 | |
| 3 | 2005/06/27 22:07:21 | |
| 2 | 2005/05/12 9:31:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






