『後継機種 発売情報』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:680g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:198万画素 HDR-HC1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

HDR-HC1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 7日

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

『後継機種 発売情報』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC1」のクチコミ掲示板に
HDR-HC1を新規書き込みHDR-HC1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

後継機種 発売情報

2006/02/20 18:41(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

スレ主 HC3さん
クチコミ投稿数:3件

HC3かどうかわかりませんが、ハイビジョンタイプの新型が
出るそうです。知合いのソニーショップから聞いた情報ですので
確かだと思います。
1.ボディサイズはHC1の出てるレンズが無くなった大きさぐらい。
2.性能的にはHC1より落ちてはいない
3.発売は3月14日あたり
つい最近実際に商品を見たそうです。

書込番号:4840981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2006/02/20 19:05(1年以上前)

こんばんは(^-^)/ あまり小さくならない、という事なのかな?2が困りものですね、うんと良くなっている、と言ってもらわないと。

書込番号:4841023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/20 20:38(1年以上前)

昨日、近所のカメラ屋に行ったら、ソニーのハンディカムのパンフレットとがあったので、見ました!! そしたら、HC3が表紙になっている最新のパンフでした。 なんで?? まだ発表されていないのに・・。 HC3は手のひらサイズです。 クリアビットCMOSセンサー搭載 静止画記録400万画素  テープは上から入れらます。(三脚使用時に便利になっていますよ) ブラックモデルもあり。 発売は「3月発売予定」となっています。  バッテリーはPシリーズ 液晶は2.7型ワイドです。とりあえず書きましたが、小さくなったハイビジョンカメラという感じです。 形はHDD搭載機に似ていますが、ネットに載っていたものと同じです。
 ビデオカメラにはあまり興味がありませんが、今回、初めての書き込みです。

書込番号:4841281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/02/20 22:53(1年以上前)

HC1とHC3の比較を見つけました。(英語ですが)
既出だったらごめんなさい。

長さは5cmほど短くなるようですね。
性能は、ん? ダウンしてるところもありますね。
表題からすると、HC1より安い価格設定なのかな?

http://www.camcorderinfo.com/content/Sony-to-Announce-Lower-Priced-HDV-Camcorder-HDR-HC3.htm

書込番号:4841853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2006/02/20 23:05(1年以上前)


ヒント…SR100

書込番号:4841895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2006/02/21 03:23(1年以上前)

どうやら比較表のある英語のサイトの記事はHC1の在庫販促に一役買っているみたいですね。実際に後に出る機種は軽量化、画素数アップ、暗さにも強くスペックは明らかに上がっているのに後継機はスペックダウンの廉価版みたいな虚偽の情報を流し今のうちに旧機種を買っとかないと損みたいな空気をこのクチコミ欄にも蔓延させ成功だとは思います。しかしこの様な様々な書き込みに乗せられ慌てて購入を決めた方は何かしっくり来ないです。あと旧機種が好調だから夏前迄は新機種が出ないとの書き込も在庫一掃の販促情報の一種のに思えてなりません。

書込番号:4842670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2006/02/21 06:51(1年以上前)

>販促情報の一種のに思えてなりません。

書き込む人の職業や勤務先がわからないから、ここの書き込みでも、どれが販促でどれが営業妨害なのかさっぱりわかないのが、価格コムの書き込みを読む際の要注意事項の一つでしょうね。

結果的に、特定のメーカの売上が落ちるような書き込みばかりしてる場合は要注意かもしれないですね。

書込番号:4842750

ナイスクチコミ!0


SOCHNさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/21 11:13(1年以上前)

新製品の取扱説明書あります↓。

http://enjoy1.bb-east.ne.jp/~pro/HDR-HC3E.pdf

121ページにスペックが載ってますよ。

書込番号:4843085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2006/02/21 12:07(1年以上前)

あー、載せちゃったのね。
あの英語のサイトに載っていたのですが、とってきたのかな?
ずいぶん前からここで私がそれとなく紹介していたのですが...。
暗黙知って難しいですね(責めている訳では有りません)。

書込番号:4843174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/21 12:35(1年以上前)

上のPDFのスペック見ると、静止画400万画素とか書いてないですよ。200万画素以下なのでHC1よりダウンです。画角はHC1と同じです。日本版は違うのかな?

ひとつうれしかったのが最低照度5ルックスになっています。これはFX1の6ルックスより上です。

早くアナウンスしてほしいですね。期待するのは、画角、最低照度、静止画です。

書込番号:4843226

ナイスクチコミ!0


4Fさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/21 13:25(1年以上前)

3月3日発売の発表が有りました。詳しくは、ソニーのホームページをご覧下さい。

書込番号:4843321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/21 14:17(1年以上前)

ヨドバシ西、今聞いたら予約売価158000円とのこと。高い!

書込番号:4843425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件

2006/02/21 14:25(1年以上前)

市場推定価格160,000円前後 ですか・・・
再安店で8掛けの128000円くらいから始まるのかな。
予想より高かった。

書込番号:4843435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件

2006/02/21 14:31(1年以上前)

銀座・ソニービル ソニーショールーム 1階イベントスペースにおいて、2月22日(水)より、「デジタルハイビジョン“ハンディカム” 『HDR-HC3』特別体験コーナー」を開設いたします。

だそうです。 

書込番号:4843443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/02/21 15:09(1年以上前)

↑[4843226] ハイビジョン好きさん
>最低照度5ルックスになっています。

「クリアビッドCMOSセンサー」の説明で
*HC3の最低被写体照度は11ルクス となっていますが…

書込番号:4843506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2006/02/21 15:38(1年以上前)

こんにちは!
ヨドバシからメール来てました♪

\158000ということは、最安店は13万円台でしょうね

それでにしても、ちょっと前の普通のデジタルビデオ
の値段でハイビジョンですからねー・・・。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/hdr_hc3/index.html

書込番号:4843541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/02/21 17:24(1年以上前)

↑[4843174] さんてんさん

>ずいぶん前からここで私がそれとなく紹介していたのですが...。

って、

>[4787606] さんてんさん 2006年2月2日 16:06

>palmtreeさん、そのページ(http://www.camcorderinfo.com/content/Sony-to-Announce-Lower-Priced-HDV-Camcorder-HDR-HC3.htm)の下のほう見てみなはれ(既にご存じ?)。
>リンクの拡張子を工夫するとHC3の全貌が見られますよ。

のことですか?

私は【リンクの拡張子を工夫】の意味がさっぱりわかりませんでした。

書込番号:4843791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2006/02/21 18:24(1年以上前)

>私は【リンクの拡張子を工夫】の意味がさっぱりわかりませんでした。

はい。
そのページの下のほうの書き込みの中に、
http://rapidshare.de/files/11637444/HDR-HC3E.pdf.h tml
というのがあったでしょ。
へんな拡張子ですよね。

この最後の「.h tml」を削除すると、
http://rapidshare.de/files/11637444/HDR-HC3E.pdf
となり、ここに取説のPDFがあったのです。

書込番号:4843929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/02/21 19:17(1年以上前)

そういうことだったんですね!
ちなみに現在は30日過ぎているとかでこのサイトからはダウンロード出来ないようです。

書込番号:4844069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2006/02/21 20:00(1年以上前)

あらら。
でも、明日にはショールームに並ぶし...

書込番号:4844184

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HDR-HC1
SONY

HDR-HC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 7日

HDR-HC1をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング