


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-2500BT
この機種はDVD再生時の画像解像度アップスケーリングもなしで出力相手任せなのでしょうか。
AVアンプに3808を使っていますが、HDMI入力をHDMI出力する際のアップスケーリングを
3808で行うと、ソースの色深度12bitあってもすべて8bitにされてしまうのが気になるのです。
今後ブルーレイが主流になれば気にする意味がなくなりますが、
向こう数年はまだまだDVDを観る機会も多そうですので。。。
書込番号:7607413
1点

独自のチップのようですが,アップスケーリングはされますよ.3800BDのREALTAよりは,品質は劣るかもしれませんが,3808でアップスケールするよりは良いでしょう.
ディスクに収められているのは,今は,8ビットしかないと思います.最盛期で,それを拡張する機種はあると思いますが.
書込番号:7607570
2点

おぉ、アップスケーリングはしてくれるんですね(^^ )
一安心です。ありがとうございます。
> ディスクに収められているのは今は8ビットしかないと思います。
fmfm。
3808のHDMI入出力情報を見ると、「12bit → 8bit」と表示されますので、
元が12bitなんだと思い込んでいましたが、PS3がそう処理していただけで、
大元の映像は所詮8bit以下ってことなのですね。
なんにしても付加機能を排除して廉価化したとは言え、
2500BTと言えどまだまだ高価で思い切るのに勇気といきおいが要りますw
BD、HD-DVD競争も終結したことですし、各メーカー出そろうのを待つか否か、迷いどころです。
DENON Linkないですしねぇコレ(^^;)
書込番号:7608931
1点

PS3との比較では,今回のFWアップデートで,私の環境では,画質は2500BTより若干上の印象を受けました.ただし,音質が,2500BTの圧勝(リニアPCMで比較)だったので,画質を取るか,音質を取るか,今悩んでいるところです.
書込番号:7609045
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DVD-2500BT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/04/27 16:19:20 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/13 10:26:22 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/26 15:42:52 |
![]() ![]() |
8 | 2010/04/25 22:30:49 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/07 12:41:45 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/19 21:21:38 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/10 20:39:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/07 13:10:05 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/01 19:30:41 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/24 10:46:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
