『DH500Wって問題が多いんですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

Wooo DV-DH500W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

『DH500Wって問題が多いんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Wを新規書き込みWooo DV-DH500Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DH500Wって問題が多いんですか?

2005/12/19 11:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

スレ主 jammさん
クチコミ投稿数:1件

東芝のXD91とパナソニックのEX300とを比べて、HDD容量の大きさとデジタル2番組録画ができることで、DH500Wに決めようと99%思った時点で、このサイトのくちコミを読みました。
東芝、パナに比べ、DH500に対するくちコミコメントが、厳しいものばかりで驚きました。

特に、カルネドールさん (2005年12月12日 18:58)[の4650926] 現状報告 と、[4652537] ヴぉく44さん (2005年12月13日 08:26)の書き込みを呼んで、絶望的な気持ちです。

もし、この3機種(一部でも結構です)に関し、故障、不具合などの、或いはその逆によい評価でもいいのですが、経験、情報のある方、聞かせていただけませんか?

書込番号:4668311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/19 12:14(1年以上前)

EX100(300の下位機)

安定動作で不具合無し



  最  高  ♪

         

書込番号:4668404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/12/19 12:54(1年以上前)

今のところ普通に使えていますよ。個体差があるのでしょうかねー
ダブ録同一番組録画が便利です。

書込番号:4668498

ナイスクチコミ!0


momoemoeさん
クチコミ投稿数:45件

2005/12/19 13:03(1年以上前)

まだ2日目ですが、今のところ大した問題はないです。地上デジタル放送の予約録画がアタマの3〜5秒程度入らないコトを除いては・・・。

書込番号:4668512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2005/12/19 13:37(1年以上前)

 とりあえず、DH1000WとEX300使ってるけど、文字入力や漢字変換のバカさ加減、
取説の出来の悪さ、リモコン蓋の開閉が許容できるなら、EX300は良い。

 ただ、使用頻度はDH1000Wの方が遥かに高い。やっぱりダブル デジは便利。
 日立の方は不具合が多いみたいですが、自分はほとんどデジタル放送のTS録画再生
しかしないので、今のところなんとか使えています。

 EX300は、発売間もないころから使ってるが、結構DVDドライブがネック。
 家は家族みんなで使うけど、過去にEX300や他のレコーダーで録画したメディアが
読めなくなったことが度々あった。
(概算で100〜200時間程度のDVDドライブ使用時間で動作が読み込みが怪しくなる)
そのたびにメーカーの人にDVDドライブ交換してもらってるけど、メーカーの人も
メディアは他社より選ぶとも言ってたし、現行ドライブの交換は、昔のものより
多いとか。
 決して粗悪なメディアは使用してない(RAMは松下かそのOEM、RWはVictor、
-Rは誘電かTDKのみ使用)し、部屋が埃っぽいとか、家族にタバコ吸う人もいなければ、
熱がこもるような場所に置いてるわけでもない。

 EX300の不具合といえば、このドライブのことに関係しているかもしれないけど、
メディア入れっぱなしにしていた時に、HDDへの予約録画が2,3回実行されてない
ことがあった。
 あと、毎週予約入れてる番組が、ある週だけ別チャンネルの番組が録画されてる
こともあった。(これは松下レコーダーでは伝統的な有名な不具合らしい。)
 両方ともメーカーに連絡入れたが、「再現無」として対応してくれないのも
松下の常?購入ユーザー軽視は企業姿勢か?勝ち組の驕りか。
 まぁ、それでもDVDレコーダーの総合的な安定性は日立や東芝より上か。

書込番号:4668564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/12/20 16:16(1年以上前)

DH500Wを約2ヶ月使用。購入直後に”ブラックアウト(操作もまったく受け付けず)->リセットで回復”が2度ほどあった以外はまったく不具合に遭遇していません。(運がよいのかも)
このブラックアウトは2度ともチャンネルなどを設定・変更して設定メニューから抜けた直後に発生しており、ファームのバグを踏んだような気がしていますが、その後しばらくして同様の操作をしたときに再発しなかったので、すでに修正されているのかもしれません。

使用環境はCATV(J:COM)パススルーで地デジ(11月24日以降)地アナ、自前BSアンテナでBSデジタルを受信。J:COMが地デジパススルーを始めてからは地アナはまったく録画・視聴していません。デジタル放送はすべてTSで録画しています。(TSXも使いません)
週に15番組程度をEPG->毎週予約で録画・視聴。そのほかに単発もの(主に映画)を週に2−3番組、これもEPG予約で録画・視聴。

TV(57インチリアプロ)には(TV側にHDMIがないので(ToT))D4で接続。他に光デジタル音声出力をAVアンプにつないでいます。

CMカットなどの編集、DVD-Rなどへのムーブ、ダビングは一度もやったことがありません。市販DVDの再生もDolby DTSが再生できるかを確認するため10分くらいやってみただけです。(DVDマルチドライブが宝の持ちぐされになっています)
また、見るカモ予約も使ったことがありません。

地デジ、BSデジタル放送をTSで録って、見て、消す(見ないまま消すものもあります)という使い方です。

不満な点としては(他のスレにも書きましたが)放送時間の変更に追従してくれるのが1回予約のときだけで、毎週予約にすると機能が有効にならない点です。ドラマなどを毎週録画する設定にしていますが、野球などで開始が遅れる場合や、最終回のみ時間が長い場合などに自動で対応してくれないのがとても残念です。

良い点はなんと言ってもWデジタルチューナで同時録画できること。同時間帯に録画したい番組が重なることが結構あり、重宝しています。
それとワケ録りも思った以上に使いやすいです。

この掲示板で日立のことを良く書くと、”社員”とか”まわしもの”とか言われちゃいますけど、決してそういうわけではありません。ただ、満足して、問題なく使っている人もいる、ということです。

書込番号:4671338

ナイスクチコミ!0


Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2005/12/21 01:28(1年以上前)

リアプロ大好きさん

「ワケ録」の使用感以外は全て同意します。
TS限定だと非常に便利ですね。

私の基本認識として、本シリーズ(前機種400T含む)はデジタルハイビジョン番組のライブラリと
機能していれば十分です。

アナログ系はS出力からRD-X1やPCのMTV2000で再処理すれば対応出来ますし、圧倒的に其方の方法が使い易い。
(そもそもアナログは使いませんが・・・)

私の場合、購入以来DVDドライブの開閉もしていません。
初期確認で試そうかと思っていたのですが、前シリーズの使用感から、絶対に使わない機能の為
面倒でskipしてしまいました。


EPG予約ですが、WBSなどの毎日放送している番組の場合は、マニュアルで毎日予約に設定した方が便利ですが
「かんたん検索」に自分好みのキーワードをジャンル毎に登録しておいて、週の初めに選択しまくるのも楽しいですよ。

その週で色々と発見が有ったりします。

書込番号:4672784

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CSのチャンネルが 9 2016/01/17 10:03:08
レグザとHDMI接続 7 2010/06/15 2:16:11
画面が白黒&DVD認識しない 8 2010/11/08 2:15:39
HDD→DVDできず 6 2010/05/15 17:47:53
再生トラブル 5 2010/07/20 7:49:39
ソフトウエアアップデート 0 2009/01/17 16:46:28
DVD認識しません。。。 3 2009/02/09 7:48:25
青色が出ません。 7 2011/01/10 16:34:25
ケーズ電気の5年保証で基板・HDD・DVDを総取り換え 5 2008/11/17 22:52:19
TS録画以外が、再生できません・・・ 7 2008/11/24 10:58:12

「日立 > Wooo DV-DH500W」のクチコミを見る(全 2879件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500W
日立

Wooo DV-DH500W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH500Wをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング