DIGA DMR-BW730
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730
当機種の画質ですが、E−E画も録画後の映像も、コントラストの強いような色が濃くつぶれ気味の映像となります。
これは当機種の性能上の問題なのでしょうか?
どなたかお教えいただければ幸いです。
書込番号:10061656
1点

BW730使ってますがそういう印象はありません
TV側の設定か接続の問題かもしれません
TVの型番と接続方法は?
書込番号:10061770
4点

>E−E画
意味の分からない単語が有るのに、それを見て見ぬ振りをしているのか、勝手に理解した振りをしているのか分からないけど、
平然とレスするなんて気持ち悪いね。
他の質問スレでもそうなんだけど、ただ答えを教えるだけじゃスレ主さんのためにならないでしょう。
教えて君が増えるだけなんだよ。
そのスレ主さんが、自分で考えたり検索などで調べて、自分で答えを出せるようにさせなきゃ。
書込番号:10062301
5点

>E−E画
質問の意味とわたしのレスには何の関係も無いから
勝手に理解した振りをしてます
何に対して気持ち悪くなるのかはコントロール出来ない感情の問題ですが
わたしの最初のレス程度の内容でそれを抑制出来ず
レスせずにはいられないってのも充分気持ち悪いです
ここは学校じゃないんだから
自分で答えを出せるように指導する気は無いし
ここで質問すること自体が自分で答えを探してる事だとも思います
書込番号:10062533
5点

E-Eモードとは、ビデオキャプチャー用語のアナログーデジタル変換したもの(カメラ入力)などをスルーすること、つまりE-E画とはBW730のチューナーのスルー画(TVにそのまま写した画)のことだと思いますが。
うちでもBW830を使っていますが、別に他のチューナー(TV、DVDレコーダー)との有意な差は無いと思いますが。
書込番号:10062867
1点

>E-Eモードとは、ビデオキャプチャー用語のアナログーデジタル変換したもの(カメラ入力)などをスルーすること、つまりE-E画とはBW730のチューナーのスルー画(TVにそのまま写した画)のことだと思いますが。
特定分野の技術用語ですか...?
ここは多くの一般人が見て、書き込む場所です。特にアルファベットの略語の様な用語は
何のことを言っているのか分かりません。
この様な場所で使うべき言葉ではありませんね。 >スレ主さん
書込番号:10063174
2点

木を見て森を見ず
大意が分かれば枝葉は構わないのでは?
ニフティ時代からネットしてますがこの数年(とくに2ちゃんねる増殖後)の直情的な書き込みや一言一句のミクロな揚げ足取りには無意味な悪意しか感じられないことが多いです。
それでも困った人たちがクチコミに質問してくるのを見過ごせない善意の人たちがいるわけです。
ここを2ちゃんねると同じ場だと勘違いされている方の多さにも(割愛)。
「ご利用ガイド」というリンクが右上にありますのでご一読ください。
いちいち質問者の使う言葉をここで解説する理由もないですし、わからなければネットで調べればよいだけです。
目的は質問者の困っている状況を解決する方向に助力するもので、言葉の意味がわからなければ(調べるのが面倒であれば)また横レスででも割り込めばすむのでは?
気持ちが悪ければ病院もあります。
困ってるからみなさん書き込んでいるわけで、人を導き育む場所ではありません(よね?)。
ズバリと答えたいのが人情でしょう。お互い気持ちいいですし。
飲み会があったので酔ってます(笑) orz
書込番号:10064958
2点

>silver_2007さん
>いちいち質問者の使う言葉をここで解説する理由もないですし、わからなければネットで調べればよいだけです。
あなたは「E−E画」と言うのを検索してみましたか?
検索して簡単に出てこなければ、その言葉は一般的では無く何か特殊な言い方、言葉という
ことではないでしょうか?
実際私はちょっと検索してみましたが、さっぱりわかりませんでした。
それを回答者に対して、「回答者側で調べろ」ですか?
それは、ここで一般の人に対して回答を求める人がするべき態度ではありませんよね。
ここは2chではないので、質問する側も、回答者のことを考えて分かりやすく質問する
べきではないでしょうか?
書込番号:10065259
2点

価格コムでの質問や解答は判る人に意見を聞いているのであって、一般のサイト観覧者の方に問うているのではないのでは。
私は基本的にはPCの板で解答していますが、自作PCのトラブルやOSの特殊な使い方など、一般の方が判らない用語が一杯ですが、だれもそのようなことは言いませんが。
それに、スレ主さんに解答する意思が無いのに、用語の問題を非難するのはおかしいのでは。更に、用語がわからなくても文脈を読めばスルー画と判りそうなものですが。
こういうものは他のひとがフォローすればいいので、非難するべきではないのでは。
かつてほかの板でこんな事を言った方がいました。
>一部を抜き出してアラさがしですか?
所詮はその程度の人と言うことですね...
誰が言ったかはお分かりですね。
書込番号:10065479
1点

「E−E画」は確かに意味不明ですが、気になるならスレ主に質問すれば
いいだけのことで、その言葉を無視して返信をつけたとしても、それも
別にどうでもいいことでしょう。
わざわざ不快感を表明しなきゃならないことだとは思えませんね。
書込番号:10065706
3点

私の不注意で、ユニマトリックス01の第三付属物 さんはじめ皆様にご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
E-E画は、当機チューナーのスルー画のつもりで質問をさせていただきました。言葉足らずで申し訳ありませんでした。
なお、ユニマトリックス01の第三付属物 さんのご質問の接続TVは、TH-42PX600で、HDMIにて接続をしています。
無知な私に、よきアドバイスがあればお願いいたします。
書込番号:10066687
1点

「E-E画」なんて検索しても殆どヒットしないし、一般的に知られていないような単語を使っているスレ主さんなら、
他人に聞かなくても、自分自身で解決出来るんじゃないんですか?
書込番号:10066723
1点

パナ同士ですよね。だと、影響があるかも知れません。
メーカー毎に画造りに癖が有るのはご存じですよね?同一メーカーだと、その傾向が強調されてしまう場合が良くあります。
素直にTV側の設定を調整するのが良い気がします。
あとは、試しにTVのもう一つの入力につなぎ替えてみるとか?
>××さん
同意(笑)ですが、逆に固定観念で思考が固まる場合も有りますよ(笑)
書込番号:10066762
0点

入力を変えてみたりTV側やBW730の画質調整でも改善しなければ
TVもパナなら一度パナに見てもらったほうが良いかもしれません
HDMIケーブルもTVとBW730を逆に挿してみるとか
もし格安品なら違うケーブルも試してみてください
書込番号:10067226
1点

ユニマトリックス01の第三付属物 さん、ありがとうございます。
当機種の性能上の問題でないことがわかり、安心しています。
これより先はメーカーにお任せしようと思います。
尚、掲示板の質問のコーナーが、私のようなネットの初心者にも安心して利用できるように、質問の内容以外に他人を誹謗中傷するような書き込みをできるだけ減らしていただけたら幸いです。ユニマトリックス01の第三付属物 さん他、質問に真摯にご回答いただきました皆様に感謝いたします。
書込番号:10067553
1点

ちょっとアクセスできなかったので遅くなってしまいました。
もう終わっている様ですが...
>スレ主さん
今回のことはどうも失礼いたしました。
>撮る造さん
PCは今でこそ家電の様な扱いになりかけていますが、元々はPCの世界と家電の世界では、言葉の扱いや
対象とする人は異なります。それを同列に考えることに疑問に思いますが...?
この件もレコーダーのTV画面?とその録画後画面と書けばわかりやすいのにわざわざ「E−E画」と難解な
言葉に書き換えていることも理解できませんでした。検索ででも簡単にわかれば前記の様には書きません。
※ 価格コムのルールマナー「◆読み手を意識した書き込みをお願いします」部分をしっかり読みましょう。
質問者、回答者だけでなく、その他多数の人への情報共有の意味もあると理解していますが...
そしてかのスレでは多数のシャープのレコーダーのこき下ろしに対して、シャープのフォローを入れたもの、
また、レコーダーとしてメインの本来の機能とおまけ的な機能(おまけ部分はメーカーで違いの出る所
でしょう)の違いを無視して一部だけを抜き出して...
そしてあなたは、そのスレの書き込み当事者でもなく、おまけに全然別の、ここではそのスレの書き込み
内容もわからない状況で、一部だけを抜き出してここに書く...
最低ですね...自分のしたことわかっていますか?
私の対応は、それなりの "書き込み" に対しては、それなりの対応しかしません。
他の皆様、失礼いたしました。
書込番号:10069778
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/03/28 12:54:23 |
![]() ![]() |
15 | 2017/11/04 21:36:03 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/21 0:23:53 |
![]() ![]() |
12 | 2017/07/11 21:58:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/13 21:28:42 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/26 20:05:00 |
![]() ![]() |
14 | 2015/06/29 15:11:10 |
![]() ![]() |
12 | 2011/12/26 0:08:13 |
![]() ![]() |
13 | 2011/10/19 8:30:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/01 22:16:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





