『カチカチと音がするんですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『カチカチと音がするんですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

カチカチと音がするんですが・・・

2006/06/19 00:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 ninさんさん
クチコミ投稿数:1件

最近、電源を入れると内部からカチカチと音がします。
1分間にランダムに5秒程「カチカチ」と音がします。
録画や再生に支障は、ありませんが気になります。
どこか故障しているのでしょうか?
(2週間前にファームをEXに変更しました。)
(LANには、接続していません。)
どなたか、原因等ご存知ありませんか?

書込番号:5181791

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2006/06/19 00:56(1年以上前)

RAMディスクを入れっぱなしで起動するとたまにそんな音がしたような気もしますが…
2台のうち1台は1年以上使ってますがそういった現象は他にありません
保証期間内ならメーカーに見てもらった方が確実ですが…
そうでないならとりあえず壊れる前にハードディスク内のタイトルのバックアップをおすすめします
壊れるときは突然壊れますよ…^^;

書込番号:5181977

ナイスクチコミ!2


影技さん
クチコミ投稿数:5件

2006/07/10 13:36(1年以上前)

 はじめまして、新たにスレッド立てようかとおもったのですが、似たのがあったので、乱入させていただきます。
 ninさんさんと似ていますが、微妙に違うので、詳しく書かせていただきます。

 RD-X5を使い始めて1年半くらいになります。
 過去3〜4度「予期せぬエラーの為録画を終了します」と云う感じのメッセージが出て、予約録画ができなかった事があるくらいで、概ね良好に動作していました。
 ですが、先程電源をONにした状態で、録画・再生ともせず放置していたのですが、本体内部から「カチン、カチン」と云うなにかが物理的に切り替わるかのような音が数十秒間続きました。
 だいたい1秒間に3回くらい「カチン」と云う音がするくらいの、一定のリズムで鳴っていました。
 どうして良いものか判らず、本体の前でオロオロしていると、その音は自然に停止しました。
 その間、本体にもテレビにも特にメッセージ等は出ていませんでした。
 音が止まったので、録画の一覧などを確認して、特に何事も無いようなので、安心していましたが、数分後再度「カチン、カチン」と鳴り始めました。
 しばらく待てばまた止まるだろうと待っていましたが、1分程(実際に時間を計っていたのではなく、感覚的な時間なので、実際には30秒くらいだったのかもしれません)続いたので、怖くなってリモコンの電源ボタンを押し、電源OFFにしようとしました。
 「一括・高速ダビング」が終ったDVD-R(maxell DVD-R 4.7GB 1-8X SPEED)が入っていた為か、通常時より長い時間かかり(その間「UNLOADING」と云うピンクの表示が出ていたと思います)「カチン」と云う音が鳴り止んで電源OFFになりました。
 1〜2分待って再度電源をONにしましたが、特に録画内容にも問題ないように見えるので、今現在慌ててDVD-Rに内容を高速ダビングしています。
 現在1時間以上経過していますが、同様の音の連打は発生していません。

 一応使用環境はスチール製の網棚に設置しており、年中無休で横から扇風機の弱風を送っております。

 で、どなたか同じような「カチン、カチン」と云う音が連続で鳴った方おられますか?
 気にするような事ではないのであれば良いのですが、過去にこのような音が連続して鳴った事は無く(単発では電源OFF時の最後の「カチン」が同じ音のような気がします)、壊れる前兆ではないかと不安に感じています。
 実は10年近く前にナショナルのマックロードと云うビデオデッキが更に早い「カチカチカチカチ」と云う音を高橋名人バリの連打で鳴らした挙句、「パシュッ!」と云う音がして真っ白な煙がモクモクと上がった事があり、今、その時の異臭が脳内に甦っているところです。
 ninさんさん、その後問題なく使われているのでしょうか?
 些細な情報でも良いので、お聞かせ願えればと思います。

書込番号:5242191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2008/12/16 00:04(1年以上前)

いまだにRD-X5を使用していますが、昨年('07)夏頃からカチカチ音がするようになりました。
特に熱がこもる夏に多いです。
エラー7061も夏には頻繁に出ますので、予約してある番組も録画できないことがしばしば・・・

HDDが故障する直前のようですので、来年の夏前には新機種RD-X8等を買って、ネットdeダビング
を行なった後で修理に出そうかと思ってます。
保証も切れているので自分で分解してHDDを載せかえることも考えてます。

扇風機で風を送ってやると現象は出づらくなりますね。
ガラス扉付きのテレビボードに入れて使用しているため、2時間ほど使用すると熱がこもって
天板が触れなくなるくらい熱くなることもありますが、扇風機で対応してます。

書込番号:8790713

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング