『機能的には最終系?』のクチコミ掲示板

2007年12月中旬 発売

HD DVD VARDIA RD-A301

「HD Rec」機能を搭載したエントリー向けHD DVD/HDDレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:300GB HD DVD VARDIA RD-A301のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD DVD VARDIA RD-A301の価格比較
  • HD DVD VARDIA RD-A301のスペック・仕様
  • HD DVD VARDIA RD-A301のレビュー
  • HD DVD VARDIA RD-A301のクチコミ
  • HD DVD VARDIA RD-A301の画像・動画
  • HD DVD VARDIA RD-A301のピックアップリスト
  • HD DVD VARDIA RD-A301のオークション

HD DVD VARDIA RD-A301東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月中旬

  • HD DVD VARDIA RD-A301の価格比較
  • HD DVD VARDIA RD-A301のスペック・仕様
  • HD DVD VARDIA RD-A301のレビュー
  • HD DVD VARDIA RD-A301のクチコミ
  • HD DVD VARDIA RD-A301の画像・動画
  • HD DVD VARDIA RD-A301のピックアップリスト
  • HD DVD VARDIA RD-A301のオークション

『機能的には最終系?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD DVD VARDIA RD-A301」のクチコミ掲示板に
HD DVD VARDIA RD-A301を新規書き込みHD DVD VARDIA RD-A301をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

機能的には最終系?

2008/03/28 17:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A301

クチコミ投稿数:1444件

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/RD-A301.html
1. バージョンアップ予定としておりました、TSE直接録画を対応しました。
(ハードディスク及びメディアへのTSE直接録画が可能となります。)

2. TSEタイトルのぴったりダビングができない場合がありましたが改善しました。

書込番号:7598911

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2273件

2008/03/28 18:27(1年以上前)

とうとうやったか.これでHD DVDー RWがあればな〜。

書込番号:7599129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/03/28 19:52(1年以上前)

音声が画像に対して数秒遅れる件の対応はどうなったのでしょうか。

書込番号:7599392

ナイスクチコミ!0


juyanさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 HD DVD VARDIA RD-A301のオーナーHD DVD VARDIA RD-A301の満足度4

2008/03/28 20:55(1年以上前)

あとは、ダビング10に対応してくれれば文句ないです。

書込番号:7599599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/03/28 21:17(1年以上前)

ようやくって感じですね。
TSE直接録画はやっぱり嬉しいです(^_-)-♪

欲を言えば、TSE自体の性能が向上して欲しいなぁ。
破綻するパターンがもう少し減ってくれないかと。

ダビング10対応は夏ボーナス時期ですかね?
待ち遠しい、です…


書込番号:7599697

ナイスクチコミ!0


mentei30さん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/28 23:01(1年以上前)

あれ? 少し話が違いますよね。。
今月末にネットからのダウンロードとCD-ROMの予約受付、来月放送波での対応だったかと。

サーバーからダウンロードするつもりでしたが、これだと放送波が一番早いようですね。3/31の朝が楽しみ、かな?
不具合も少し心配ですが。。。

書込番号:7600249

ナイスクチコミ!0


WSJTさん
クチコミ投稿数:48件

2008/03/29 01:37(1年以上前)

ぴったりダビングがほんとにA301におまかせで出来るなら、精神的にもすんごく快適になるんで(あの変なハラハラドキドキから解放される)月曜の朝がほんとに楽しみ。 やっとキター!!

書込番号:7600991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2008/03/29 16:30(1年以上前)

ぴったりダビング不具合をサポセンに以前問い合わせしていたので
本日午前中にバージョンアップが31日と
連絡がありましたが
やはりネットのほうが
情報早いですね(;^_^A

書込番号:7603175

ナイスクチコミ!1


Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件

2008/03/29 17:34(1年以上前)

>mentei30さん

昔からRDは放送(地デジ・BSデジ)からのダウンロードが一番早いです。
ただ、どちらも受信してない人のために、
ネット、さらにCD-ROMによるアップロードができるようにしています。
CD-ROMはコストがかかりますから、あくまで補助的手段でしょう。

あとはダビング10対応へのアップロードですね。

書込番号:7603397

ナイスクチコミ!0


mentei30さん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/29 22:23(1年以上前)

Mygenさん

ご指摘ありがとうございました。放送波からのDLというのはこの機種が初めてなので知りませんでした。
ただ、こちらの7527734スレや、そのスレにある東芝のリンク先(まだそのままです)を見ると、

3月下旬:サーバーからのバージョンアップ、CD-ROMの予約受付
4月上旬:放送波からのバージョンアップ

となっています。まぁ細かいことなので東芝には文句いいませんw

書込番号:7604813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件 HD DVD VARDIA RD-A301のオーナーHD DVD VARDIA RD-A301の満足度4

2008/03/30 17:55(1年以上前)

 やっとA301のバージョンアップが実施されますか…。なんだかホッとしました。「バージョンアップするよ」と言っておいて「やっぱりしません」なんて可能性も決して「ゼロ」ではないですからね。世の中、何があるか分かりませんよ。…心配しすぎ!

 これでXA2/XF2のバージョンアップが実施されれば万々歳です。バージョンアップを見越して中古でXF2を買い足して3台所有しちゃってますからね。まさに「黒い三連星」です。しかし予定されているバージョンアップが全て実施されれば…

 「A301/A600/X6でハイビジョン録画」
 「A301/A600で焼き焼き」
 「3台のXF2(をくっつけたテレビ)でHDVRを再生」

 …な録再環境が実現します。悲願成就です。しかし東芝が撤退してから望んでいた視聴環境が手に入るとは…なんたる皮肉! もっと早くできんかったのか?東芝!

 最近、水谷豊の『相棒』をTSEで録りまくっています。GWに映画化される事もあり、地上波・BS・CSで再放送の乱発状態なので、4月は頭の中がゴチャゴチャになりそうです。松田優作の『探偵物語』もCSでやりますし…。

 P.S. 皆さんの家のA301は調子良いですか? ウチのは絶好調ですよ。

書込番号:7608554

ナイスクチコミ!0


mentei30さん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/30 22:02(1年以上前)

よっしぃさん

こんばんは。XF2、自分も欲しくなってますが、ヤフオクあたりだと値段上がっちゃってるようですね。
なんともうらやましいです。

ウチのA301も今のところ良好です。それほど焼いてないせいなのか、音ズレも発生していない
模様です。ただ、ハードディスクの断片化による不調が起きるのではないかと不安です。
DVDメディアに移す際に、もろにコピワンが災いして残骸が残ってしまいます。
なるべくその場で削除するようにしていますが、たまに忘れることもあるのでこればかりはなんとも。。

それと、購入時から覚悟していたことですが、ただでさえ容量が少ない上に、アナログ機
(RD-X5)からの買い増しなので、使いづらいです(現在残り20%程度)。やはりRec-POTに
頼らざるを得ないのか・・。出来れば東芝から互換性バッチリの何らかの新商品を示して
もらいたいものです。。

自分はCSHDでF1を録りたいのですが、試しに地上波の開幕戦をTSで録画したものをTSEに変換
してみましたが、12.0以下では路面にブロックノイズが出るなど使い物になりませんでした。
どうしたもんか思案中です。。。「相棒」はいつも見ているわけではありませんが、なんか
最近気になるドラマではあります。てか奥さんの蘭ちゃん(古っ!)がガキの頃から好きでしたw

何はともあれ、いよいよ放送波からのダウンロードがありますので、寝てる間にすんなり
Ver.4になってると嬉しいかな?とは思います。期待していいんですよね??

書込番号:7609938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:6件 YouTube 動画 

2008/03/31 02:57(1年以上前)

TSE ATで4.7GB、8.5GB、9.4GB、15GB、30GB
MNで3.6〜17.0が選べるようになりました。
あとは「つぎこれ機能」を入り切りできるようにして下さい。

書込番号:7611369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件 HD DVD VARDIA RD-A301のオーナーHD DVD VARDIA RD-A301の満足度4

2008/03/31 06:51(1年以上前)

 mentei30さん、おはようございます。

 >ただ、ハードディスクの断片化による不調が起きるのではないかと不安です。

 A301のアキレス腱ですよね、HDDの容量…。私の様にA600も所有していれば、最終奥義『iLINKムーブの応酬』でデフラグに近い処置は可能ですが、今やどちらも入手困難ですし…。やっぱりレクポは必需品のようですね。

 ドットのハム次郎さん、おはようございます。

 >あとは「つぎこれ機能」を入り切りできるようにして下さい。

 「つぎこれ」は不人気ですね(笑)。TSEを直録可能に出来るのなら「つぎこれ」の改善なんて簡単だと思うのですが…。それとも意外と「つぎこれ」を支持している方って多いのかな? 「「つぎこれ」は便利っすよ〜!」なんて。

書込番号:7611565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2008/03/31 09:05(1年以上前)

朝起きたら
バージョン04なってましたね〜

録画予約時
REで指定レートTSEで
HDDに直接録画みたいですね

書込番号:7611799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件 HD DVD VARDIA RD-A301のオーナーHD DVD VARDIA RD-A301の満足度4

2008/03/31 10:07(1年以上前)

 にじさん、おひさしぶりです。

 TSEで予約直録できる様になったので、さっそく『笑っていいとも!』を「TSE10.0Mbps」で試しちゃおうかなーです。

書込番号:7611921

ナイスクチコミ!0


mentei30さん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/31 23:38(1年以上前)

皆さんこんばんは。

「つぎこれ機能」に関しては、いつもシカトしているので、
未だに使い方がよくわかりません。

どうしても、使おうというよりウザさの方が先に立つもので。
ちゃんと使ってみると便利だったりするのかなぁ?笑

書込番号:7615092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2008/04/01 11:37(1年以上前)

よっしぃさん
お久しぶりです

私も昨日、昼ドラ予約を
TSEでしましたら
問題なく録画されてました
本日よりe2で
CSHDフジが始まりました
ハイビジョンなので楽しみです

書込番号:7616504

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

HD DVD VARDIA RD-A301
東芝

HD DVD VARDIA RD-A301

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月中旬

HD DVD VARDIA RD-A301をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング