『リニアPCM5.1 DTS-HD 再生時のディスプレイ表示。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥160,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:2系統 オーディオ入力:11系統 AVC-2808のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVC-2808の価格比較
  • AVC-2808のスペック・仕様
  • AVC-2808のレビュー
  • AVC-2808のクチコミ
  • AVC-2808の画像・動画
  • AVC-2808のピックアップリスト
  • AVC-2808のオークション

AVC-2808DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月下旬

  • AVC-2808の価格比較
  • AVC-2808のスペック・仕様
  • AVC-2808のレビュー
  • AVC-2808のクチコミ
  • AVC-2808の画像・動画
  • AVC-2808のピックアップリスト
  • AVC-2808のオークション

『リニアPCM5.1 DTS-HD 再生時のディスプレイ表示。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVC-2808」のクチコミ掲示板に
AVC-2808を新規書き込みAVC-2808をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > DENON > AVC-2808

クチコミ投稿数:18件

ディスプレイ表示が右のところは8つつくのに左のほうは5.1で6個しかつきません。調整でちゃんとサラウンドバックチャンネルをマトリックスなどにしてOFFにならないようにサラウンドパラメーターで設定してあるのですが。これが正常な表示なのでしょうか?

書込番号:7530104

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/14 07:22(1年以上前)

それは右側が入力された信号のチャンネルを表し、左側が動作しているチャンネルを表しているのでは?
ステレオ音声を入力すると右側はフロント左右のみ点灯するようならそれで正常でしょう。

書込番号:7530279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2008/03/14 11:27(1年以上前)

ディスプレイ右の表示は接続スピーカー数+ソフトの出力で表示されます。

例えば、
スピーカー5.1本+2CH+DPUx=5.1表示
スピーカー7.1本+2CH+DPUx=7.1表示
スピーカー7.1本+PCM5.1=5.1表示
スピーカー7.1本+DTHD=7.1表示

といった具合ですので、
一度ご自身のシステム・設定・ソフトの確認をされることをお勧め致します。

書込番号:7530881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/03/14 11:33(1年以上前)

僕のスピーカーのシステムは7.1です。
なのになぜ左側のが5.1しかつかないのかおかしい。PCM5.1 DTS-HD DORUBYTRUEHDの場合も5.1しかつかないのです

書込番号:7530902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2008/03/14 16:05(1年以上前)

ふむぅ、それは心配ですねぇ。

@因みにHD再生時モニターにはDOLBY TRUE HD表示になってますか?
Aあと、セットアップはAudysseyでマイクを使ってオートセットアップされましたでしょうか?

@はPS3やTRUEHD再生非対応のプレイヤーだとTRUE HD出力が出来なくて5.1DDで出力される為。(DTS MAも同様)
Aはマニュアル設定だとサラウンドバックSPの認識に操作(取説参照)が必要な為。

@AともにOKなら初期不良が考えられます。

書込番号:7531718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2008/03/14 16:09(1年以上前)

あ、因みにリニアPCMは5.1本しかスピーカーを使ってないので7.1繋いであっても7.1表示はしませんよ。

書込番号:7531725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/03/14 16:14(1年以上前)

DENONに電話したらこれが正しい表示のされ方のようです。バックスピーカーはマトリックスで出すそうです。これからDTS-HD5.1でなくDTS-HD7.1などのソフトが出てくるのでそのとき表示されるようです。7.1のソフトにも対応しているとのことです。
ちなみに僕の使っているプレーヤーはレコーダーT50です。(SONY)

書込番号:7531742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2008/03/14 17:01(1年以上前)

そう言えば、たとえTRUE HDやDTS MASTER AUDIOでも7.1に対応しているソフトってまだ殆ど無かったですね(爆)。

書込番号:7531920

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「DENON > AVC-2808」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
音が出ません 4 2011/07/20 23:27:09
REGZAからVIERAへ 2 2011/04/12 7:16:15
リモコンに反応しなくなりました 3 2011/02/18 4:07:57
AutoSetupしたら・・・ 2 2009/01/29 14:12:01
AVC-2809との比較 2 2009/01/01 20:12:05
マニュアルEQについて 5 2009/01/13 10:11:23
このアンプに合うCDプレーヤーは 0 2008/12/28 21:45:40
auto setupで 0 2008/12/19 0:24:25
修理代について教えてください。 9 2008/10/24 0:08:49
ヤマハとの音の違い 6 2008/10/19 11:05:48

「DENON > AVC-2808」のクチコミを見る(全 168件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVC-2808
DENON

AVC-2808

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月下旬

AVC-2808をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング