『TV、PS3、BDとの接続方法』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2008年 7月下旬 発売

AVC-1909

ブラックモデルが追加されたエントリーAVアンプ。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:3系統 AVC-1909のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVC-1909の価格比較
  • AVC-1909のスペック・仕様
  • AVC-1909のレビュー
  • AVC-1909のクチコミ
  • AVC-1909の画像・動画
  • AVC-1909のピックアップリスト
  • AVC-1909のオークション

AVC-1909DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • AVC-1909の価格比較
  • AVC-1909のスペック・仕様
  • AVC-1909のレビュー
  • AVC-1909のクチコミ
  • AVC-1909の画像・動画
  • AVC-1909のピックアップリスト
  • AVC-1909のオークション

『TV、PS3、BDとの接続方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVC-1909」のクチコミ掲示板に
AVC-1909を新規書き込みAVC-1909をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TV、PS3、BDとの接続方法

2009/08/08 12:52(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1909

スレ主 ラマ4世さん
クチコミ投稿数:8件

いつも参考にさせていただいてます。
みなさんのクチコミを参考にして、アンプとスピーカー、TVを購入しました。
一気にデジタル家電に変わったため、接続方法が分からず困っています。
過去の書き込みを調べましたが、訳が分からなくなってしまいました。
どうかお助けください。

TVの視聴環境はCATVです。
現在はCATVのSTBとTVをHDMI、アンプとTVを光デジタルケーブルで接続しています。
CATVのSTBに録画希望はありません。

保有機器は下記のとおりです。

アンプ:AVC-1909(スピーカーは33SGシリーズで5.1ch)
PS3
TV:REGZA 55ZH8000
ブルーレイはPanasonicの現行モデルか来月発売の新型のいずれかで検討中

私の希望としては
映画(DVD・BD)を良い音、画質で見たい
ゲームはそれなりにしかしないので、PS3はDVD(BD)鑑賞重視で問題ない
一つのリモコンで操作できれば良いが、こだわらない
ブルーレイはBD鑑賞、ビデオ(SONY/SR-11)映像のBDへの保存、のBS、CSの
録画として考えています。

みんさんの意見を参考にベストな接続ができればと思ってます。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9969836

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/08 12:58(1年以上前)

基本はアンプにHDMIでレコーダーやPS3を繋げ、アンプとテレビをHDMI・光ケーブルで繋げる方法です。
リモコンはリンクである程度操作できますが、PS3はリンク非対応でBluetoothなので無理でしょうね。

書込番号:9969859

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ラマ4世さん
クチコミ投稿数:8件

2009/08/08 13:37(1年以上前)

口耳の学さん

早速の返事ありがとうございます。
PS3をHDMIでアンプに接続ということですが、映像はHDMIでTVへ、音声は光
ケーブルでアンプへというクチコミもあったように記憶しています。
すべてHDMIで接続するのと、どのうような違いがあるのでしょうか。
何度もすいませんが、ご教示いただければ幸いです。

書込番号:9969964

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/08 15:24(1年以上前)

HDMIなら映像と音声を一本のケーブルで扱えます、PS3→アンプと繋げれば音声の再生もできますし、映像はアンプ経由でテレビに出力できます。
光ケーブルでもアンプに出力できますが、BDのロスレス音声やマルチチャンネルリニアPCM音声は光ケーブルでは出力できないので、音質的にはHDMI接続をお勧めします。

書込番号:9970276

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ラマ4世さん
クチコミ投稿数:8件

2009/08/08 16:03(1年以上前)

口耳の学さん ありがとうございます。

ご教示いただいたとおり繋いでみます!



書込番号:9970376

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > AVC-1909」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
24bit/192kHzサラウンドは再生可能? 2 2011/04/08 10:51:06
安くゲット! 2 2010/03/18 8:06:24
5.1chを6.1chで再生するには 3 2010/03/10 8:27:12
HDMIリンク機能の条件について 3 2009/12/28 23:39:55
DVD再生時のノイズ?について 2 2009/10/27 23:59:46
レグザZ2000とのリンクについて 8 2009/09/29 22:38:23
センタースピーカーの音量が小さい 7 2009/09/20 22:46:18
ディスプレイのことについて 4 2009/09/13 23:26:54
テレビの音がでません。 3 2009/08/29 21:53:34
格安で購入♪ 12 2009/08/17 21:05:45

「DENON > AVC-1909」のクチコミを見る(全 286件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVC-1909
DENON

AVC-1909

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

AVC-1909をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング