『購入に悩んでます』のクチコミ掲示板

2008年 4月29日 発売

TX-SA606X

7.1chサラウンド対応/HDMIで他社製機器と連動可能なAVアンプ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:4系統 オーディオ入力:8系統 TX-SA606Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TX-SA606Xの価格比較
  • TX-SA606Xのスペック・仕様
  • TX-SA606Xのレビュー
  • TX-SA606Xのクチコミ
  • TX-SA606Xの画像・動画
  • TX-SA606Xのピックアップリスト
  • TX-SA606Xのオークション

TX-SA606XONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月29日

  • TX-SA606Xの価格比較
  • TX-SA606Xのスペック・仕様
  • TX-SA606Xのレビュー
  • TX-SA606Xのクチコミ
  • TX-SA606Xの画像・動画
  • TX-SA606Xのピックアップリスト
  • TX-SA606Xのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > ONKYO > TX-SA606X

『購入に悩んでます』 のクチコミ掲示板

RSS


「TX-SA606X」のクチコミ掲示板に
TX-SA606Xを新規書き込みTX-SA606Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入に悩んでます

2009/05/04 19:17(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-SA606X

スレ主 P-02Aさん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして(^-^)
現在ONKYOのBASE-V15X
を使用しています。
すべて買い替えを考えて
いるんですが金銭的に
一気には無理なんで少し
ずつと考えています。
そこでBASE-V15Xのサブウーファーは付属のアンプと2こ1になっていてスピーカーはサブウーファーにつなぐ形になっています。
サブウーファーをTX-SA606Xに
使用可能でしょうか?
ちなみにすべてONKYO
で揃えるつもりです。
おすすめの買い方等あれば(買う順番)ご教授お願いいたします(^-^)b

書込番号:9490987

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/04 20:06(1年以上前)

おそらくですが、コントロールユニットも使用するならウーファーとして使用できると思います。
その他のスピーカーは使用できるので、まずウーファーを交換してから気に入ったフロントスピーカーを見つけて交換するという段取りでどうでしょうか。

書込番号:9491222

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件 TX-SA606XのオーナーTX-SA606Xの満足度5

2009/05/04 22:02(1年以上前)

V15のプリアンプにあるサブウーファーコントロール端子とサブウーファーを接続し、606XのプリアウトからV15サブウーファーのサブーファー端子へつなげれば大丈夫です。
606Xを使うときにV15側の電源も別途に手動で入れなければいけませんが、そのぶんわずかに手間がかかるのと、コンセントが多く必要になるくらいですが、当座は困らないはずです。

私も最初はそのやり方でサブウーファー再生を試していましたから。

書込番号:9491807

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 P-02Aさん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/08 07:06(1年以上前)

ご教授感謝いたします(^-^)/
ちなみに今手元にFR-N7TX付属のD-N80E4があり
フロント左右に流用して
いるのですがやはりコンポ
付属のものでは不十分でしょうか?
やはりv15xを使用する場合純正のものがいいですか?

606購入後はセンターを購入しサブウーファー・リアにトールボーイと考えています(^-^)/
フロント左右はD-N80E4
で間に合うなら使用したいです。

何度もすいませんが
お願いいたします(;_;)/~~~

書込番号:9510678

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/08 19:43(1年以上前)

コンポ付属スピーカーでも使用できますが、フロントスピーカーとして使用するならセンタースピーカーとのバランスが心配ですね。
できればフロントとセンターは同じシリーズで揃えて、コンポ付属のスピーカーはリヤスピーカーやサラウンドバックスピーカーとして活用しては如何でしょう。

センタースピーカーとの相性が良ければそのまま使用してももちろんいいですよ。

書込番号:9512844

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > TX-SA606X」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピーカーの容量について 10 2024/03/04 19:08:19
買い替えを検討しています。 4 2022/08/24 22:26:50
リモコンコードがわからない 4 2021/02/09 17:47:19
HDMI認識不良 6 2022/10/14 9:58:33
中古購入検討中です 11 2011/08/20 0:01:43
でかい! 3 2011/06/05 22:38:05
SONYのリモコンコード 0 2010/09/25 15:50:01
入力切替不調 10 2010/09/10 17:12:19
ONKYO DIRECT アウトレットにて送料無料\31800 0 2010/04/03 18:34:24
アンプに入る前後の音声 5 2010/03/30 11:44:19

「ONKYO > TX-SA606X」のクチコミを見る(全 1955件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TX-SA606X
ONKYO

TX-SA606X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月29日

TX-SA606Xをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング