


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX1800
音の印象は人それぞれでとても難しいと思いますが、こちらDSP-AX1800でCDやMD再生からの音質は、どの程度なものでしょうか?(2ch出力) 5年程前からDSP-AX1400を使用しているのですが、CDやMD再生からの音質が平凡です。スペースの都合で専用にプリメインアンプを設置する程の音質は求めていません。
2ch出力はONKYOが良いと販売員の方々に進められ納得もできるのですが、YAMAHAは他メーカーにはないFM/AMチューナーが内蔵している点が気に入っています。
書込番号:7386434
0点

購入の際は参考にさせていただきました。価格面から、HDMI1.3規格が普及する迄のつなぎとしてAX1700の購入にした次第です。今週末初めてじっくりと色々な機能を試した際に、DSPモードを「MUSIC ENHANCER 2CH ENHANCER」にしたところ、高音〜低音に深みが出るようになりました。圧縮オーディオをダイナミックに再生する機能のようですが、音楽CDやMDの音も効果的でした。こだわりを持つとプリメインアンプを接続したいところですが、自分が仮にプリメインアンプで音楽を聴く時の最低限レベル(音質)にだいぶ近くなり、音楽も映画鑑賞も今のところ満足しています。
書込番号:7500922
0点

t-natukiさん
一般論ですが、スピーカを選ぶという考え方もあると思います。プリメインアンプを買う代わりに、できるだけ鳴らしやすい、真空管アンプでも鳴らせるような軽快なスピーカを選ぶ。私はエラックのBS203AをAVアンプにつないでいますが、楽々鳴らせますよ。別のスピーカ(小型なのに重くて能率が悪い)をつなぐと、ボリュームをあげてもスカスカの音しか出ません。
書込番号:7501581
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > DSP-AX1800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/04/22 17:13:22 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/29 7:09:13 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/29 0:43:01 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/03 15:12:27 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/20 16:45:11 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/08 7:18:24 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/14 4:03:13 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/17 0:40:38 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/05 22:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/12 21:34:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





