
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > Bose > AM-10III 5.1chスピーカーシステム


こんにちわ
初めてホームシアターに手を出そうとしている初心者です。
どうせならいい物買って長く使いたいと思って、このスピーカーを考えています。
質問はウーハーにつなぐAVアンプについてなんですが、
どこかのサイトで、AM-10Vはウーハーにアンプが内蔵されているので
結局ウーハーでBOSEっぽい音質に調整される、というようなことを見た気がします。
これは、AVアンプには特に何を使っても大差はない、ということでしょうか?
そうならばアンプはあんまり高いのに手を出すのは控えようと思っていて、
今のところ、ビクターのAX-F10を考えています。
ポジション設定とかが楽にできそうなので…
お詳しい皆さんからしたらこうした判断は妥当なものでしょうか。
ご指導くださいませ。
それから、プレーヤーはしばらくはつなぎでパソコンを使おうと思っていますが、
この場合、パソコンの音声出力には丸型の光デジタル端子しかないので、
これとAVアンプの角型インプットをつなげば5.1chで聞ける、ということでいいんですよね?
あんな小さな端子で5.1ch聞けるのかがちょっと不思議というか、不安なものでして…
よろしくお願いします。
一生とはいわなくとも、長いこと使えればいいなぁと思っています。
書込番号:2991054
0点

ウーファー内蔵のアンプは、ウーファーだけをドライブします。
サテライトスピーカーはAVアンプで鳴らしますから、その音質は重要です。
パソコンの出力は、再生ソフトと音源ボードが5.1CH対応ならOKです。
あと、いい物を買って長く使いたいのであれば、ほかの組み合わせも検討された方が良いと思います。
個人的には、小口径サテライトスピーカーを使った音は、どうも好きになれないもので。
書込番号:3002403
0点



2004/07/08 00:42(1年以上前)
あさとちんさん ご回答いただきありがとうございました
なるほど、ウーファーのアンプはフロントとリアには影響ないのですか。
参考になりました。
もうちょっと悩んでどうしようか決めたいと思います。
最近ビクターのEX-A5が気になっていて、そもそも5.1chでなくてもいいのかなー
とも考えているところです。
悩みに悩んで納得いく買い物をしようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:3006184
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > AM-10III 5.1chスピーカーシステム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/06/09 23:52:07 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/26 21:58:10 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/18 0:46:04 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/13 16:29:03 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/19 18:44:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/12 0:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/06 23:38:37 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/08 12:12:50 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/04 1:33:27 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/01 17:39:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





