『音割れ??』のクチコミ掲示板

2003年 6月 2日 登録

AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:2.1 インピーダンス:6Ω AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]の価格比較
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のスペック・仕様
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のレビュー
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のクチコミ
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]の画像・動画
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のピックアップリスト
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のオークション

AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 2日

  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]の価格比較
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のスペック・仕様
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のレビュー
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のクチコミ
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]の画像・動画
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のピックアップリスト
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bose > AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]

『音割れ??』 のクチコミ掲示板

RSS


「AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]」のクチコミ掲示板に
AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]を新規書き込みAM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

音割れ??

2006/11/22 21:09(1年以上前)


スピーカー > Bose > AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]

オークションで3ヶ月前に買ったAMS-1を使っているんですけど、ちょっと前から音割れが気になりだしました。。
曲によって程度は変わるんですけど、元ちとせさんっぽい曲とか、オーケストラとかの曲が盛り上がったときなんかに音割れします。。

ちなみにある程度音量を落としても音割れします。。

これってスピーカーが壊れてるんでしょうか??それともアンプのパワー不足によるものなのでしょうか??
原因が分かる方、よろしくお願いします。
また同じアンプを使っている方はどうでしょうか??

書込番号:5666079

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/11/24 09:39(1年以上前)

アンプのパワー不足で音割れはおきません。

また、原因をこの文章だけで特定するのは困難ですが、ちょっと気になる点があります。

各機械やスピーカーの結線状態をもう一度確かめて見て下さい。

ピンケーブルが抜け掛かっている、スピーカーコードの先端がばらけていて、他のチャンネルに一部接触している。
こうしたことで、音が割れたようになることがあります。

全部のケーブルをもう一度シッカリつなぎ直して見て下さい。

スピーカーケーブルも他のチャンネルや+、−が接触するようなことのないよう、先端がばらけないようにシッカリ捩って繋ぎ直して見て下さい。

それでも駄目なら・・・、メーカーのサービスに相談した方が良さそうですね。

書込番号:5672102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のオーナーAM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]の満足度5

2006/11/24 19:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。

全ての配線を繋ぎ直してみても症状は改善しませんでした↓↓

よく聞いてみると、サテライトスピーカーの右側上部分の音が割れているみたいです、何らかの理由でスピーカーそのものが壊れてしまったようです。。。

それで、スピーカーを直接確認したいんですけど、サテライトスピーカーのカバーって外せないんでしょうか??

書込番号:5673671

ナイスクチコミ!1


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/11/24 21:03(1年以上前)

このスピーカーは友人が使っていたので良く聞かせてもらっていました。肩肘張らずに音楽が楽しめる良いスピーカーだと思います。

でも、サテライトスピーカーのネットは外せそうになかったですねぇ。

サテライトの左右を入れ替えても特定のスピーカーだけ音割れするなら、残念ながらサテライトスピーカーの故障ですね。

音割れするユニットだけ切り離せれば良いですが、内部で上下のユニットに配線されているようなので、簡単にはいきませんね。

修理に出すしかなさそうですね。音割れすると気になりますものねぇ。お気の毒です。

書込番号:5673935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のオーナーAM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]の満足度5

2006/11/24 22:48(1年以上前)

書かれていたとおりに、左右スピーカーを入れ替えてみたんですけど、なぜか入れ替えても右側が音割れします。。

てことは、アンプの故障の可能性のほうが大きいでしょうか??

アンプの故障なら、丁度欲しいのがあるので納得は出来るんですけどww

書込番号:5674473

ナイスクチコミ!1


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/11/25 09:53(1年以上前)

>アンプの故障の可能性のほうが大きいでしょうか

普通のシステムならそうですが、本機の場合は特殊で、アンプからベースモジュールに繋いで、そのベースモジュールからサテライトスピーカーに繋ぎますよね。

と言うことは、今度はベースモジュールかアンプかどちらの調子が悪いのかの切り分けをしなければなりません。

今度は、アンプとベースモジュールの接続を、左右入れ替えて見て下さい。
これで、音割れするスピーカーの左右が入れ替わればアンプ。入れ替わらなければベースモジュールが怪しいと言うことになります。

更に、故障個所の確認方法として、アンプとサテライトスピーカーを直接繋ぐと言う方法もあります。これで左右の繋ぎ換えを行い、いつも右チャンネルが音割れするならアンプ。繋ぎ換えで悪いチャンネルが移動するならサテライトスピーカー。問題なければベースモジュールが怪しいと言うことになります。

なお、このテストの場合、フルレンジの信号がサテライトスピーカーに入るので、あまり大きな音量を入れると故障する可能性があります。小さな音なら大丈夫ですので、注意して行って下さい。

書込番号:5676044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のオーナーAM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]の満足度5

2006/11/26 22:21(1年以上前)

教えて頂いたとおりに、アンプ→ベースモジュールのケーブルを左右入れ替えてみました。
やっぱり、アンプに問題があるようです。。

それで今日、電源を切っている状態のアンプから「ブーン」って音がしだして、触ってみるとわずかに振動してました。。電源を入れたりしても直らないのでコンセント抜いたら止まりました。
それから電源を入れても、問題なく使えてはいますけど何か怖いです・・・・

書込番号:5682602

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/11/29 10:05(1年以上前)

>電源を切っている状態のアンプから「ブーン」って音がしだして、触ってみるとわずかに振動してました

アンプで音がして振動するところと言うと、電源トランス位しかありません。コンセントを抜かないと止まらないところも、電源トランスが怪しいですね。

一度、サービスに見てもらった方が良さそうですね。

書込番号:5692041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のオーナーAM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]の満足度5

2006/11/29 19:18(1年以上前)

もし、修理になったらいくら掛かるんでしょう・・・・

場合によっては、アンプを買い換えようと思います。。

書込番号:5693498

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/11/29 21:33(1年以上前)

>修理になったらいくら掛かるんでしょう・・・・

トランスの乗せ代え・持ち込み修理として、超山勘で、技術料5,000〜10,000円+部品代10,000程度=15,000円〜20,000円程度。

山勘であります。信用度は限りなく低いですが、まぁ当たらずといえども遠からずかな。

AMS-1のアンプは、超優秀な希少品と言うわけではありませんから、定評ある他社のアンプに変えた方が長く楽しめて良いかも知れませんね。

あっ、修理の依頼時は最初に見積もりを取って、その金額によって修理するか、しないかを決めても大丈夫ですよ。
また、○○円以上なら修理しない、以下ならすると条件付けて依頼する手もあります。

書込番号:5694116

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Bose > AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]
Bose

AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 2日

AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング