『このスピーカーが気にいりました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥200,000

タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:4Ω WAY:3WAY Towerのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Towerの価格比較
  • Towerのスペック・仕様
  • Towerのレビュー
  • Towerのクチコミ
  • Towerの画像・動画
  • Towerのピックアップリスト
  • Towerのオークション

TowerDALI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 3月23日

  • Towerの価格比較
  • Towerのスペック・仕様
  • Towerのレビュー
  • Towerのクチコミ
  • Towerの画像・動画
  • Towerのピックアップリスト
  • Towerのオークション

『このスピーカーが気にいりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Tower」のクチコミ掲示板に
Towerを新規書き込みTowerをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

このスピーカーが気にいりました。

2008/12/10 19:05(1年以上前)


スピーカー > DALI > Tower

クチコミ投稿数:610件

今日、片道60kmの店に視聴できるお店を見つけたので聴いてきました。

それですっかり虜になってしまったのですが・・・
いくつか気になる点があったので教えてもらえないでしょうか?

1.防磁タイプではない?
 店員がたしか防磁でないといっていたのですが、防磁でない場合ブラウン管で
 ない場合は特に気にしなくていいんでしょうか?

2.土台がグラグラ・・・
 そのお店はスパイクはつけておらず、フローリングの上に板状のものを敷いて
 その上に直接置いてあったのですが、本体を手で揺らすとグラグラ・・・
 この機種は底面は平坦ではないんでしょうか?(個体差?)

3.バイアンプ接続について
 購入したら非力な TX-SA606X を使うので、少しでも音をよくするために
 バイアンプ接続を考えています。
 バイアンプ接続なんですが、本体の上側のネジは高音側ですか?低音側ですか?(マニュアルに載っていますか?)


年末の購入を検討しています・・・・10種類のスピーカーを視聴してなぜかこれだけ気にいってしまいました。
他にも CM1 とか S--A4SPT-VP とか EntryM とか色々聴いたのですが・・・

書込番号:8763310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:610件

2008/12/10 19:08(1年以上前)

すみません、もうひとつ質問があります。

スパイクをつけた状態ですと縦と横はそれぞれどのくらいのサイズになるのでしょうか?
先に台部分の板を捜そうと思っています。

書込番号:8763325

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/12/12 10:50(1年以上前)

こんにちは。

>防磁でない場合ブラウン管でない場合は特に気にしなくていいんでしょうか?

電子銃を使っているブラウン管式の場合だけ色むらが出ます。それ以外のLCDやプラズマは影響受けません。
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=pdp435sx&id=9210&parent=2584&linksource=3260
http://aquos-faq.sharp.co.jp/answer.html?mode=search&category=27&qaid=83&key=%BC%A7%B5%A4&and_or=1

>土台がグラグラ・・・

どの程度だったのか、床の状態含めて分かりませんけど、本機のようなトールボーイタイプは重心が高いので、上部を持って揺すると簡単にグラグラ来ますよ。そんなこともあって底面積を拡大出来て、振動遮断にも優れたスパイクがついていると思います。

何れにしろ、トールボーイは倒れ易いことを覚悟しておく必要がありますね。

>本体の上側のネジは高音側ですか?低音側ですか?

オーディオの常識としては上は高音側です。間違いないかと言われると、メーカーに確認して下さいって事になっちゃいますが・・・。
でも、AVアンプでのバイアンプならパワーアンプはどのチャンネルも同じだろうから、どっちに繋いでも問題ないというか、変わらないと思いますけど。

>スパイクをつけた状態ですと縦と横はそれぞれどのくらいのサイズになるのでしょうか?

そんなにぴったりサイズのボードにするんですか? 普通オーディオ用ボードは最小でも30cm四方以上ありますし、スピーカーは振動して動いてますから、大きめのボードに載っけますけど、普通。

書込番号:8771191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:610件

2008/12/13 09:05(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:8775711

ナイスクチコミ!0


OLD_HiFIさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/14 10:53(1年以上前)

レイナンさんへ
 私もこのスピーカーをごく最近購入しました。
 レイナンさんと同じく、スパイクの寸法と構造が気になりまして、DENONに問い合わせをしましたので、その際の返事を転記させていただきます。
(メールの転記はルール違反かもわかりませんが、メーカからの仕様に関する回答ですし、とくに利害が新たに発生するものでもないので問題ないと勝手に思っています)

<回答>
1. 6mm径のネジで先がとがってた形状になっております。
ベースを取り付けた状態の寸法は、スピーカーの底面から、
約27mm出る形となります。
(ベースの最大幅は、240mmで、本体からはみ出る形となります)
スパイク間の距離は、奥行方向170mm 幅220mmとなります。

2. スパイク及び、ベースは取り外し可能です。

書込番号:8781541

ナイスクチコミ!0


OLD_HiFIさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/14 11:02(1年以上前)

レイナンさんへ
 追伸:Bi-ampingの件ですが、同梱のマニュアル(英文/??語)での記載のものがあります。(スパイクの取り付け方のマニュアル(日語)が梱包箱に貼り付けれていますが)。そのマニュアルに、Bi-amping、Bi-wiringの記載があります。それを読むと、スピーカーのBass端子がボトム(下側)と読めます。
            以上 ご参考まで

書込番号:8781579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:610件

2008/12/14 18:07(1年以上前)

参考になりました。

多分このスピーカーを購入することになりそうです。
他の試聴したスピーカーと比較してかなり気にいってしまいましたので。

書込番号:8783519

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DALI > Tower」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
低音がうるさい 34 2020/10/02 22:44:46
スパイクの代替え 6 2020/04/01 21:18:45
ロイヤルタワーに合うアンプを教えてください。 16 2013/08/08 23:54:52
DALI Tower トライオードアンプ使用・最終章 30 2010/11/30 0:36:31
LEKTOR 6 とはどのような関係ですか? 7 2010/08/09 13:21:33
Tower オーナーの皆様 32 2013/04/28 6:42:36
購入しました。 7 2010/08/21 4:52:08
昨日購入しました!! 2 2010/06/20 0:13:17
Silver RX6と 8 2010/03/28 22:24:39
DALI ROYALタワー 5 2009/11/05 16:36:02

「DALI > Tower」のクチコミを見る(全 297件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Tower
DALI

Tower

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 3月23日

Towerをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング