購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > DENON > SC-T55XG-M


こん○○は! 識者の方に教えて頂きたいことがあります!
「人間の可聴領域は大体20Hz〜20KHz」と聞いた事がありますが、
SACDやデノンのSPなどは余裕で20KHzを超越してますよねぇ。。。
低音側はカラダへの振動などで?伝わりそうに思えるのですが、
でも高音側は・・・(@ー@;
ちょくちょく買い替えが出来ない身なので(汗笑)「次世代SP」とメーカーが言うT55GXやT77GXは将来性バッチリなのでしょうか。。。
ご回答、宜しくお願い致します。。。
書込番号:3693789
0点

可聴範囲外の音についてはよく議論されますね。(特に高域側)
ある人から言えば「まったく関係ない」など ほかの人から言わせれば「倍音などと深い関係があり 再生できるのとできないのではまったく違う」という風に意見が分かれますね。
どちらを信じるのも個人の勝手かと思いますし、実際完全に立証することは難しいかと思います(どちらが正しいか)
自分でお店などに行き試聴して自分で確かめるのが一番かと思います。
書込番号:3694033
0点


2004/12/28 16:24(1年以上前)
可聴域外の超高域についてですが、
やはり、DVDオーディオで聞き比べてみると音は良く聞こえます。
しかし、20KHzを越えた辺りからは、何も聞こえません。
よく、スピーカーや次世代オーディオが超高域対応になっているのは、
人間が感じられる音域(特に10KHz以上)の歪みがかなり軽減されるからです。
例えば20KHzまで再生できるスピーカーと、40KHzまでのものとでは、
高音の強さや音質が違うと思います。
それは、スピーカーの再生周波数としてカタログ等に載っているのは
−10デシベル程度(メーカーによって異なる)まで再生できたら表示されているからです。
ですので、スピーカー選びでは、最高域40KHz程度で十分です。
しかし、最終的に判断を下すには、店頭で聴き比べるといいでしょう。
話は変わりますが、次世代オーディオはCDと比べてかなり音質がいいですよ。
メーカーは可聴範囲外の超高域がいいとか行ってますが、
実際聴き比べてみると、ビット数の違いやマルチチャンネル対応の影響が大きいでしょう。
可聴領域外の超高域の効果も多少あるようです。
書込番号:3697804
0点



2004/12/29 00:14(1年以上前)
Butz Klauserさん、yukihiro21さん、それにrosejiさん
早速の、そしてご丁寧な書き込み、嬉しかったです^−^
イコライザーで、シャカシャカ音を強調するのが好きなので、
きっと高音域に強いSPは気に入る?のでしょうか^^
教えていただいた事を胸に、早速、量販店に出向いてみます!
また初心者な質問をさせていただくかもしれませんが、
次回も宜しくお願い致します。
お返事、ありがとうございました!
書込番号:3699837
0点

高周波の対応域が広いからシャカシャカ音が強調されるということにはなりません。
シャカシャカ音がお好きなら、そういう音が出るスピーカを探された方が良いでしょう。
一般に、シャカシャカ音というのは、可聴領域上限(20kHz)に近い周波数を基音に持つ音の倍音成分が収録されていないか、再生できない音です。
音色(例えば、どんな楽器が鳴っているか)は、鳴らしている音程の周波数と、その整数倍の周波数の成分(倍音)の違いで決まりますので、倍音が聞こえない状況では高周波の基音だけがシャカシャカ鳴っているように聞こえます。
言い換えると、何の楽器で音を出しているか分からないけど、高音は鳴っているということです。
可聴領域を超えた高周波まで収録されたSACDやDVD-Aというものがありまして、そのような広い周波数の領域に対応したアンプやスピーカというのは、高音をなめらかに聞かせることを目的の一つにしていますので、シャカシャカ音を求めるなら、欲しいシャカシャカ音が出るか試聴しないと満足できない可能性が高いと思います。
書込番号:3701275
0点


2005/01/24 00:09(1年以上前)
関係あるとおもいます。このまえ20kHz聞いたけど音は聞こえませんがなんとなく空気があるような気がします
書込番号:3826324
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > SC-T55XG-M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/04/26 17:16:05 |
![]() ![]() |
7 | 2007/07/18 22:44:03 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/01 8:05:32 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/05 19:14:20 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/26 19:59:58 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/26 11:20:19 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/16 18:12:45 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/12 11:38:19 |
![]() ![]() |
10 | 2005/04/28 21:34:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/08 1:14:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





