『ビクターSX-L33MK2と比較して』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,000

タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:3WAY SC-A55XG-Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-A55XG-Mの価格比較
  • SC-A55XG-Mのスペック・仕様
  • SC-A55XG-Mのレビュー
  • SC-A55XG-Mのクチコミ
  • SC-A55XG-Mの画像・動画
  • SC-A55XG-Mのピックアップリスト
  • SC-A55XG-Mのオークション

SC-A55XG-MDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月下旬

  • SC-A55XG-Mの価格比較
  • SC-A55XG-Mのスペック・仕様
  • SC-A55XG-Mのレビュー
  • SC-A55XG-Mのクチコミ
  • SC-A55XG-Mの画像・動画
  • SC-A55XG-Mのピックアップリスト
  • SC-A55XG-Mのオークション

『ビクターSX-L33MK2と比較して』 のクチコミ掲示板

RSS


「SC-A55XG-M」のクチコミ掲示板に
SC-A55XG-Mを新規書き込みSC-A55XG-Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ビクターSX-L33MK2と比較して

2007/06/24 11:57(1年以上前)


スピーカー > DENON > SC-A55XG-M

クチコミ投稿数:2件

ビクターSX-L33MK2とDENONのこれか迷っています。
視聴できる環境にないのでどなたかご意見いただけないでしょうか。アンプはPMA-390AE、プレーヤーはipodです。
音楽ジャンルはR&B、ヒップホップ、トランス等です。
よろしくお願い致します。

書込番号:6467308

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件 SC-A55XG-MのオーナーSC-A55XG-Mの満足度4

2007/06/24 12:31(1年以上前)

ちょうど一年前ぐらいに購入しました。わたくしは5.1チャンネルのリアスピーカーとして利用しております。音はしっかりとした厚みのある高音質です。特に高音がはっきりしてて(私は映画がメインですが)とってもいいスピーカーだと思います。見た目もキレイで高級感が漂っております。個人差があるとは思いますが僕にとっては満点に近いです。

書込番号:6467412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2007/06/24 16:14(1年以上前)

 身も蓋もないことを言って申し訳ないのですが、試聴が出来ないのなら、どれを買っても一緒ではないでしょうか。極端な話、デザインで選んでもいいと思います。

 なお、この価格帯ならばMONITOR AUDIOのBronze BR1もいいと思います。
http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/556981/556993/597280/795434/
SC-A55XG-Mは聴いたことがないのですが、少なくともSX-L33MK2よりはBronze BR1の方がキビキビして聴かせどころを押さえた音だと“私は”思いました。

書込番号:6467980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 SC-A55XG-MのオーナーSC-A55XG-Mの満足度5

2007/07/02 20:48(1年以上前)

私はここ数ヶ月、様々なスピーカーを買っては売っての繰り返しで、1ヶ月ほど前にこのSC-A55XG-Mにたどり着きました。使用アンプはPMA-390AE、プレーヤーは主にPC(iTunes)とTU-1500AE(AM/FMチューナー)、DCD-755AE(CD)です。購入したスピーカー遍歴は以下の通りです。

クリプシュ「RB-51」

DENON「SC-A55XG-M」

DENON「SC-201SA」

Monitor Audio「Bronze BR1」

DENON「SC-A55XG-M」
+BOSE「Companion 3−U」(低音補強の為)

DENON「SC-A55XG-M」
+DENON「DSW-55XG-M」(低音補強サブウーファー)

まず始め、RB-51とA55XGで迷いました。RB-51はアメリカのブランドで、ロック、エレクトリックを力強く鳴らします。締まった低音も良かったですね。一方A55XGは中高域が非常に伸び、音割れもせずにハッキリと鳴らしましたが、一番驚いたのは、試聴したどのスピーカーにも感じられなかった音の広がり感です。ただ一点、低音はRB-51に劣りました。
店員さんの勧めもあって、全体的なバランスを考えてRB-51に決めましたが、A55XGの中高域と音の広がりが忘れられず、買い替えをしました。ここからが泥沼の始まりです。

やはりロック、エレクトリック、テクノやR&Bなどは低音がけっこう重要です。低音とA55XGの音質を兼ね備えたスピーカーを求め、何度か買い替えをしましたが、結局そのような都合の良いスピーカーは存在せず。ちなみに、実売価格が7万以下のスピーカーで、です。
ならば、A55XGと低音補強のウーファーを購入しようと思い、最終的には、プラスDSW-55XG-Mで落ち着きました。

結論です。もし予算に余裕があるようなら、A55XGとDSW-55XGの同時購入をお勧めします。ロックやエレクトリック、トランスなど、いわゆるスタジオ録音系の音楽であれば、この組み合わせは非常にバランスの取れた、広がりのある音になる、と私の個人感ではありますが思います。たまにジャズやクラシックも聴きますが、無難、というよりは良い音を鳴らします。

予算的に厳しい場合は、元・副会長様も仰っているように、MONITOR AUDIOのBronze BR1をお勧めします。逆に、私はSX-L33MK2を聴いたことが無く、単体で聴いた限りではA55XGよりもBronze BR1の方が高域から低域までバランス良く鳴っていると感じたからです。ただこの場合、トランスやエレクトリック系の音楽によくある「ドラムンベース系の低音」は低すぎて十分に鳴りません。どちらにしても、サブウーファーが無ければ満足のいくリスニングが楽しめません(でした。私の場合)。それほど低音にこだわりが無ければ、Bronze BR1は良い買い物だと思いますよ。クリプシュ「RB-51」は、実売48,000円くらいなので、予算はわかりませんが単体で買うにはちょっと高めですかね?音質的にはBronze BR1に負けてません。

書込番号:6494399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 SC-A55XG-MのオーナーSC-A55XG-Mの満足度5

2007/07/02 21:10(1年以上前)

ごめんなさい、訂正です。
私が購入し、聴いた事があるMonitor AudioのスピーカーはBR−「2」でした。ヨドバシでは実売4万円ほどで購入できます。音の傾向はBR−「1」と同じかと思いますので、どちらにしてもSX-L33MK2よりは良いのではないでしょうか?

書込番号:6494483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/10 20:34(1年以上前)

先週末SC-A55XG-Mを購入しました。
確かに中高音がきれいな上、伸びもあり大変気に入りました。
確かに低音は少し物足りませんが、アパート住まいなので
これぐらいで充分かと思っています。部屋でマッタリ聞くのが
最高です。皆さんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:6520385

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > SC-A55XG-M」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ビクターSX-L33MK2と比較して 5 2007/07/10 20:34:44
設置について 1 2007/01/12 9:30:22
スタンドも込みですか…? 2 2006/12/22 8:11:52
このスピーカーのセッティング 6 2006/07/07 8:03:21
SC-A55XG-M買いました 2 2006/06/24 7:19:07
本日購入しました 0 2005/07/18 23:39:24
このスピーカー、鳴りっぷり抜群ですよ 1 2005/02/06 6:10:48

「DENON > SC-A55XG-M」のクチコミを見る(全 24件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SC-A55XG-M
DENON

SC-A55XG-M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月下旬

SC-A55XG-Mをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング