-
JBL
- スピーカー > JBL
- ブックシェルフスピーカー > JBL
4312M II WX [ペア]
- 133mm径ピュアパルプ・ホワイトコーン・ウーハーを搭載した、ブックシェルフ型の3ウェイモニタースピーカー。
- 中域用に、シングルプリーツ・クロスエッジ採用の50mm径ピュアパルプ・コーン・スコーカーを搭載。
- 高域用に、タンジェンシャル・エッジ採用の19mm径テンパード・ピュアチタン・ドームツイーターを搭載。
購入の際は販売本数をご確認ください
スピーカー > JBL > 4312M II WX [ペア]
4312M U WXを使用してジャズ系の音楽を聴いています。音を聞き分ける能力は中の下あたりもしくは下の中です。年齢が求めるのかこのメーカーのこのデザインと大きさ(小型)が好きで購入しました。CDプレーヤーも無く転がっていたポータブルDVDプレーヤーから音出しをしています。スピーカーコードなんか壊れた家電品の電源コードです。真空管の色に癒しを求め中国製のMM,CD/DVD,AUXの入力のあるプリメインで適当に楽しんでいます。このアンプはあっさりとした物で入力の他はボリュームとON/OFFと1系統のSP出力だけです。そこで相談ですが、多くの方のご意見通り低音の補強をと思い立ちES250PW CHまたはES150PCHあたりを考えています。この選択にはスペック上の根拠も何もなく好きなメーカーであるJBLにしたいと云うだけなのです。いずれはアンプやプレーヤーも購入の予定ですが今の状態でこれらのサブウーファーが繋がるのでしょうか。音は?ケーブルは?どうすればいいの?、の質問にお答えを頂ける方宜しくお願いします。
書込番号:9345445
0点
ES250PWCHやES150PCHは使ったことがないのですが、アンプ内蔵のサブウーファは、普通スピーカー入力端子がありますので、アンプの出力をサブウーファに繋ぎ、サブウーファからスピーカーに繋げば、問題ないはずです。スピーカー入力端子が無いと、アンプとのボリューム連動ができないでしょう。アンプにプリアウト端子があれば、それに接続すれば、音質も良いのですが、おそらく無いのでしょう。
書込番号:9353287
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > 4312M II WX [ペア]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2021/04/21 10:59:14 | |
| 27 | 2021/05/09 15:32:38 | |
| 9 | 2019/06/27 23:33:18 | |
| 10 | 2019/04/28 21:28:23 | |
| 5 | 2018/12/25 13:12:22 | |
| 1 | 2018/11/14 18:16:03 | |
| 0 | 2018/08/23 9:37:41 | |
| 20 | 2019/04/28 21:55:07 | |
| 20 | 2018/02/28 22:28:45 | |
| 12 | 2017/08/26 3:17:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





